点火プラグ交換の目安は?

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by let-it-be » 2010年5月28日(金) 16:27

1年点検(2回目)を受けたところ、点火プラグの交換を勧められました。
変えたほうが良い目安や兆候などあるでしょうか?
ちなみに、走行距離2万4千kmですが、不調は特に感じていません。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by [武] » 2010年5月28日(金) 18:43

メンテナンスマニュアルには、どうも12000km毎の交換を…となっている
ようですね。(点検せ~というわけではないですよね)(英語版P2-5)
プラグメーカーのHPでは2輪は、もっともっと短い距離で交換せよと
脅しています(売り上げのためか?)
私は現在18000kmオーバー…そろそろどうしたものか思案中。

こんなものを準備しているのですが…プラグ交換で私の様な素人なら丸一日の
作業というので :oops: なのです…とほほほほほ。
プラグは楽天で互換品のNDのものが一本1050円でありましたので買って
みました。

ビンボーなので自分でやらないと工賃が……。

はんこ屋師匠様のブログに詳細な交換方法が載っています。
参考にしながら…がんばりたいけど…腰が重いっ :(

NDよ…車みたいにイリジウム+プラチナで10万キロOKの商品出して下さいよ!
そしたら交換しなくてすむようになるもんね~ ;)
添付ファイル
IMG_0331.jpg
アバター
[武]
 
記事: 279
登録日時: 2009年2月09日(月) 22:37
所在地: 香川県

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by ぱぬぅ » 2010年5月28日(金) 18:56

はーぃ
自分でプラグ交換して「地獄を見た」Pazuです♪
2回目だったのですがショップで1回目に「シリコングリスを塗ってコンデンサ差し戻し」してなくて泣きそうでした。
某、毒電波塔さまと同じように「ドライバーなどで微妙に傷をつけつつ」交換完了しました。

注意点
手が大きい(分厚い)方は「無理」です。
左右のサブフレームを外して作業<コレがどれだけ大変か理解して挑んでください。
プラグキャップを戻す際は「次回の為にもシリコングリス塗布」を完遂してください。

交換スパンは2万キロでやってます<が、まだまだ行けそうな雰囲気はありました>プラグ先端
磨けば〜と思いますが「外す手間」を考えると「折角だから交換しちゃえ」Death

っていうか、次の6萬キロの際に「自分でやるかどうするか」悩みますが
クイックシフターを装着しているので「自分」になりそうです
あぁ、、、また手が傷だらけ確定デス

くれぐれも「開ければなんとかなるだろう」と挑むと「こてんぱん」にされます。
作業していて一番怖かったのは「真ん中の2,3番はずれなかったらどうしよう、、、でした。
確実に半日以上は掛かります<カウル復元ありますので

頑張ってくださいねー
"8-( ≧▽≦)ノ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by MID » 2010年5月28日(金) 19:17

エアーフィルター交換と合わせて6時間掛かりました。(クルコン取付けの20時間よりマシかも)
次は4時間くらいで終わらせたいな。

ちなみに10年モデルの車載工具にはプラグレンチが入っていません。
専用のプラグレンチでなければ交換できません。(市販品では無理。)
カワサキは自分で交換する人はいないと考えているのかな。
~~~~~~~
 M  I  D
~~~~~~~
アバター
MID
 
記事: 452
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 兵庫県

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by シゲサン@世田谷 » 2010年5月28日(金) 21:00

ほんとだ、プラグレンチ入っていませんね。1271円也。

私の場合2.8万キロ時にスパークプラグとエアフィルターを同時に交換しました。換える前は低回転時に失火のようなボコつき症状が時々出ていましたが、それは解消されました。それ以外に体感できるような変化は特にありませんでした。

不調がなければすぐに換える必要はないかと思いますが、既に交換指定距離の二倍を走っていらっしゃるので、車検整備のときにでもまとめて作業を依頼されてはいかがでしょう。
アバター
シゲサン@世田谷
 
記事: 1453
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:54
所在地: 東京都

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by わぉ » 2010年5月28日(金) 21:02

34000キロ走ってエンジンがだめになり。
プラグを交換しました。
プラグのほうはまったく異常ありませんでした。
プラグ交換のために2万円の工賃払いたくないですね。
自分は不調が出るまで交換する気にはなれません。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by ぱぬぅ » 2010年5月28日(金) 21:53

ZZR1400用ですがプラグは同じですので
純正部品引っ張るの面倒ならコレもありですね
というか10からプラグレンチが無いとは、、、
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by let-it-be » 2010年5月29日(土) 21:49

サービスマニュアルを見て自分での交換は面倒そうだなぁとお持っていましたが、MIDさんでも6時間とか。
あきらめました。

で、私がよく行くshopの工賃を効いてみました。
・ラフ&ロード横浜店:1400GTRの交換実績がなく見積もり不能。最低10500円はかかるとのこと。プラグ持込不可
・NAPS港北店:1400GTRの交換実績がなく見積もり不能。プラグ持込不可
・レッドバロン横浜旭店:実績あり。変な配線がなければ6300円。プラグ持込可能

と言うことで、ネットでプラグを探して来年の車検の点検時に変えてもらおうと思います。
皆様ありがとうございました。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by かば » 2010年5月31日(月) 17:05

プラグ交換 あれは 大変です 一度やれば コツがつかめると思いますが
軍手などを装着しての作業は絶対に無理 手の甲は必ず猫にかかれた用になります
時間と愛着心があれば出来ると思いますよ
夜の11時に作業を始めて 出来たのは 朝方でした
真夏にやるより 今の時期の方がいいと思います
頑張って下さいネ
アバター
かば
 
記事: 744
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:35
所在地: 大阪城西ノ丸庭園内

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by とむ » 2010年5月31日(月) 23:02

安いですねレッドバロンさん

おいらはショップ任せにする予定で

工賃込みで2万4000円の予定です

25000KMで交換を進められましたがもう30000KMオーバーしてしまいました
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by コジコジ » 2010年6月11日(金) 18:16

現在1年点検でドック入り中なんですけど、変えた方がよければ変えてくださいと頼んでおきました。
点検整備や車検のついでにやると工賃はインクルードされるのでそれだけの工賃よりは助かりはしますね。
23000kmです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

Re: 点火プラグ交換の目安は?

投稿記事by [武] » 2010年6月19日(土) 21:21

現在19800kmです。

重い腰を上げて交換にチャレンジしてみました。
オーバー8時間でした :oops:
朝から夕方まで、昼飯とオヤツ食った以外はずっと作業していました。

作業の流れは、はんこ屋師匠様の詳しいブログを頭にたたき込んで作業
したので不安は無いのですが、(師匠様のブログは右側の記述はありま
せんが、おおむね左と同じ感じです)、結線をはずのも結構手間でして
苦労しました。
コイルを抜くのは、最初は苦労しましたが、長いプラスドライバーで軽く
こじると簡単に抜けることがわかり、意外と楽でした。
もちろん耐熱シリコングリスを塗布して戻しましたよ ;)

工具も、フツーのものしか使わないし、作業場も良い環境ではないのです
が…キツ過ぎです。次は…車検整備にまぎれこましてやってもらうのが
吉かもしれません。プラグはまだまだもちそうでした。
30000kmくらいもつのかな??

最後になりましたが、はんこ屋師匠様のありがたみをヒシヒシと感じ、
また3時間を切る作業時間で交換してしまう話を聞いて…ますます
尊敬してしまうのでありました :shock:
アバター
[武]
 
記事: 279
登録日時: 2009年2月09日(月) 22:37
所在地: 香川県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[6人]