フロントブレーキをかけると振動がします。

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年7月04日(日) 18:14

ちょっと前から気になっていたのですが、フロントブレーキをかけると振動がするんです。

それもブレーキをかけているとき、断続的にガタガタ... します。
最初の頃は80~100km/hぐらいでかけると振動していましたが、今では全ての速度域でも
同様の振動がします。

やっぱり、フロントブレーキディスクが曲がっているのか? それともABSが誤作動?

とりあえず、ショップに相談してみようかなぁ? どうも赤男爵さんは対応に時間がかかる
(まだ、イモビキーユニットの交換が終わっていません! 何ヶ月待たせるのかな?)
ので、SUDAさんにでも相談してみようかなぁ?

同じ様な現象になられた方いらっしゃいますか?
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by さだ » 2010年7月04日(日) 18:29

ガタガタとは尋常じゃないですね。

しかも、フロントでしょ・・・・

以前から症状はあったんですね・・・

パッドってどの位残ってますか?まだありますよね。

交換直後なら、当たりの関係でディスクの偏歪みがあるかも知れません。しばらくすると落ち着きます。
新品のパッドは必ずヤスリで面取りしないと当たりが出にくいし共鳴の原因にもなります。

今更ディスクの変形が出てきたとも考えにくいですが・・・
前から症状があったとなれば、それが酷くなってきたってのが普通に考えられる線かな・・・

ABSが原因なら早めに修理する必要がありますね。
いずれにしても、命に関わる場所でもありますので早急が良いかと。
アバター
さだ
 
記事: 630
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:21
所在地: 千葉県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ちーやん » 2010年7月04日(日) 19:43

ぷりん大好きさん、初めまして。関西のちーやんと申します。
「フロントブレーキディスクが曲がっているのか? それともABSが誤作動?」

私も以前08型で地方巡業してました、同じ症状を感じ。
九州の熊本で、赤帽子へ行きました。

私の場合ABSの誤作動と言われ、1泊2日の予定が3泊4日になりました。
08型は私もかなり悩まされ、修理完了で帰って来たのですが、
また同じ症状が出て、今度はメーカー直で修理に出しました。

結局は直りましたが、「原因は?」と聞くと、メーカー側は無言でした。
一体全体ナンだったのか、未だ原因不明です。

役に立ってませんネ、スミマセン。
アバター
ちーやん
 
記事: 366
登録日時: 2010年5月03日(月) 21:20
所在地: 兵庫県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by MID » 2010年7月04日(日) 20:06

私の場合はステムベアリングのガタとフロントディスクの歪みでした。
それらを直してからは順調です。
~~~~~~~
 M  I  D
~~~~~~~
アバター
MID
 
記事: 452
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 兵庫県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ogu » 2010年7月04日(日) 20:23

こんばんは!!

同トラブルが発生して昨年、誰でも掲示板にタイトル『フロントブレーキ』で投稿しました。
参考になるでしょうか??
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
みなさん、こんばんはoguです。
<<<購入時からのことですが>>>
◆90km以上のスピードでフロントブレーキを掛けるとチャタリングがありました。
最初はABS??と思いましたが、ロータにパットが触れた程度で発生します。
◆先日、ロータの振れを測定したところ左が0.06mm、右が0.15mm⇒どちらも問題なし。 
     厚みの差は左右共に0.03mm⇒問題なし
◆バイク屋に状況を説明しクレーム対応で修理を依頼。
本日修理が完了⇒右側のロータをASSY交換したとのこと
◆確認したところチャタリングの発生はなく、効き具合も良くなっています。
◆ASSY交換したロータの振れを測定したところ0.15mm???交換前と同じです。
何が原因だったのでしょう。ロータのどこかに突起があったのか?それとも他に?
まあ不明ですが直ったので、これ以上の追求は疲れますので止めます。
◆但しバイク屋は原因の追求もせず客の言葉をそのままに受けて振れの大きいロータをASSY交換するとは・・・
でも直っていますので結果オーライです。
あまり工数を掛けずに完了させたのですから、それはそれで上手とも言えます!!
◆皆さんのブレーキは大丈夫ですか???
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

その後、原因は分かっていません!!!
これがカワサキの品質と対応???
ogu
 
記事: 712
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:23
所在地: 静岡県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by みあねぇ » 2010年7月05日(月) 00:08

こんばんは!

高野山の寸前にフロントブレーキローター(2枚)とパッド(2セット)を交換し、ぶれは完全になくなりました。
何キロからのブレーキでも快適になりました。

バイク屋に原因を聞いてみましたが、メーカーからの明確な答えは無いようです。

私も2回目なので、また起きるのかな~なんて思っています。
アバター
みあねぇ
 
記事: 198
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:47
所在地: 茨城県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年7月05日(月) 02:03

皆さん有り難う御座います。

やっぱり何か怪しげな現象みたいですね!
とりあえず、購入したお店に持って行って、相談してみます。

でも、乗っていると怖いです。 これって早く直さないと困った事になりそうです。
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ちーやん » 2010年7月05日(月) 19:35

出来れば早く行ってください、
メーカー側は、リコールを出したくないので。
恐らく、言葉でごまかしますから。
アバター
ちーやん
 
記事: 366
登録日時: 2010年5月03日(月) 21:20
所在地: 兵庫県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by みあねぇ » 2010年8月24日(火) 12:01

わたくしぷりんさんと同様のトラブルでフロントブレーキローターを2回も新品に交換しているんですが、数日前の秋田ツーの途中でまたまた同じ症状になってしまいました。

3回目です!!

・1回目  約10,000キロ (フロントブレーキローター2枚新品に交換)
・2回目  約15,000キロ (フロントブレーキローター2枚&ブレーキパッド新品に交換)
・3回目  約21,000キロ

1回目のトラブルからほぼ5,000キロおきです。
たちごけ・転倒無し、ぶつけたこともなく…いったい何が原因なんでしょうかね~
現在販売店からの対応連絡待ちです。

それからブレーキとは関係ありませんが、21日ずっとバイクに乗ってて、1度だけNo TransPorterの表示が出ました…5秒ほどで戻りました。
その他に、通常走行中には点灯しない純正イモビのランプ(赤)が走行中に点灯したのを3回見ました…

セキュリティーをつけたことも関係ありそうですね。
アバター
みあねぇ
 
記事: 198
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:47
所在地: 茨城県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ぱぬぅ » 2010年8月24日(火) 12:07

んー
僕の「5万キロ走破したディスクが握り込むとぶれが出るような???」は参考になりませんがw<交換シロ

ZZR時代に回りに2.3人ブレが出る個体がありましたよ
皆さんと同じような修理で直った事例ばかりです。

また、補足ですが走行1,000km未満の新古ディスクを装着したらブレが発生して偉い目に遭いました(汗)<春

推測の域を出ないのですが「このディスクは当たり外れがある」と思っています。
また、ぶれディスクの仕様の影響が他のパーツに出てしまうと「クセ」になるのかな?
と思ったりしてます。

んーかといって「ココ」という確証はないんですが
ホイールのディスクマウント部に癖がついちゃうんじゃないんでしょうか???

なのであみねぇさんは繰り返し出てしまうとか
なんとも推測だらけで分からんのですが
御参考までにデス
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ちーやん » 2010年8月24日(火) 12:13

MIDさんと同じ、ステムベアリングのガタとフロントディスクの歪み。
も在りそうですね、

08型では私も相当悩まされました、最終的には60000キロ弱でしたが
何回、赤男爵やkawasakiに行った事か。

みやねぇさんの no torans何とかは解かりませんが、
赤ランプは、セキュリティーの加減でしょうね?多分。
アバター
ちーやん
 
記事: 366
登録日時: 2010年5月03日(月) 21:20
所在地: 兵庫県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年8月24日(火) 21:49

皆さん情報有り難う御座いました!(超遅レスですいません)

フロントディスク(2枚)を新品に交換して、1000kmぐらい乗りましたが、
今のところ改善されています。

でも元々のディスクが両方のディスク共に0.3~0.4mmゆがみがあったそうです。

それにしても1年12,000kmぐらいでディスクがゆがむってどう言う事でしょうか?
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by みあねぇ » 2010年8月26日(木) 09:21

みなさんこんにちは。

バイク屋より連絡があり、メーカーからの回答は…またまた「ローター交換&古いのを引き取って検査」だそうです。
わたくしのバイクの場合、また5,000キロで交換かな(オイル交換じゃねぇんだからさ…)

ローターに当たり外れがあると言ってもこんだけ続くのは異常ですよね…そうなるとやっぱりステムベアリングあたりなのかなぁ…

1400GTR 、かなり自分の理想に近くて好きなんですが…ん~、ちょっと嫌になってきたな
アバター
みあねぇ
 
記事: 198
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:47
所在地: 茨城県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ヨシ » 2010年9月13日(月) 23:34

皆様こんばんは!
メーカー保障でローター交換を一年前にしました。
その時は、次の交換は駄目ですからね。とメーカーから言われての交換でした。

その後半年もせぬままに同じ症状が出てきました。
安全に無理せずに走っていましたが、このたび車検でバイク屋が指摘!
これは酷いですね。よく乗ってましたね?との事
それはそうです。フロントパッとは未だ変えなくてもたくさん山残ってますが、
リアパッとは二回目でもう交換時期に来ております。
リアで命を繋いでました。←そんな大げさではないですがね。

ただいま車検中ですが、バイク屋がメーカーに相談して、
今回はホイルとローターを交換だそうです。
バイク屋曰く、ホイルのいがみが原因では無いかと見ているそうです。
メーカー保障してもらえたんで良かったですが、私以外にもけっこう症状出てるみたいですね。
リコールでなんとかならないんでしょうかね。安心して乗れませんよ。
アバター
ヨシ
 
記事: 139
登録日時: 2009年5月05日(火) 12:23
所在地: 大阪府

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by 吉丸 » 2010年9月14日(火) 07:43

わての場合は、フロントでは無くリヤの振動を感じたんでレッドバロンへ持ち込みました!
わてのHPで日記に書きましたが、ローターの一部に削れて減っていかない箇所があり、
そこがパッドに当たる度に振動と成っていた様です(^^;
レッドバロンは直ぐに対応してくれたんで、原因究明も早かったし修理も早かったですよ!
GTRはあの装備で値段的に安いんで、カワサキもコストダウンで無理してるんでしょうかね~?(^^;;
これだけ他の皆さんが同じ現象に悩まされてるって事でメーカー保障で修理してるんなら、
リコールだと思うんですが...?
わてのGTRは、(1)チェンジペダル辺りのオイル漏れ修理
        (2)メインコンピューター及びキー斡旋ブリ交換
        (3)リヤブレーキのローター&パッド交換
        (4)シャフト部の異音及び振動の為、ギヤ交換
ってな修理をメーカー保障でしておりますが...何か..(^0^;;
カワサキのバイクってこんなもんなんでしょう!
クレーム処理を直ぐに調査・実行してくれるってのは、販売店の力量ですから、
買うお店が大事ですね(^▽^)
吉丸
アバター
吉丸
 
記事: 106
登録日時: 2009年4月06日(月) 20:51
所在地: 和歌山県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by にっしゃん » 2010年9月14日(火) 22:34

オイラ、振動ではないんですが・・・
リアブレーキをかけると、たまに何かに引っかかったような感触があるんです。
アトミックさんに何度も相談すれども解決せず。

現象は、カーブなどでブレーキを軽くかけると、キャリパーかな?引っかかった様な状態である一定以上Rブレーキを踏めなくなるんですね。
それで一旦足を離して再度踏み込むと何事もなかったようにすんなりブレーキングできるという何とも不可解な現象なんですね。
別にパッドが変とかそんなことはないんですが。。。
いったい何なんでしょうね :mrgreen:
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by みあねぇ » 2010年9月14日(火) 23:28

みなさんこんばんは。

部品が揃ったとの連絡を受け、本日バイク屋にバイク置いてきました。
思っていたより多くの方が同じ経験をされているのですね。
ヨシさんの「ホイールのゆがみ」という話はわたくし初めて聞きました。
それも大いに可能性ありですね!

今回わたくしブレーキローター4枚目になります。

今回の作業内容は
・ブレーキローター交換  2枚
・マスターシリンダーOH
・Fブレーキキャリパー左右OH
・フロントホイールベアリング交換

ぱぬぅさんのおっしゃる通り、どこか数値に出ない部分に変な癖みたいなのが付いてる可能性も否めませんね。

ただ一つ救いなのは、販売店の工場長がものすごくレスポンスが良く、私が電話で症状を伝えると受話器を置かずに(見てねえだろ?)そのままメーカーに相談してくれることですかね…

次回はいつ症状が出るのか楽しみ!?(くっそ~)です。
アバター
みあねぇ
 
記事: 198
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:47
所在地: 茨城県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by みあねぇ » 2010年9月17日(金) 01:23

本日修理完了し、車両引き取ってきました。

ローター新品とマスターシリンダー&キャリパーOHでブレーキ超スポンジーです。(まだ10キロしか乗ってないので)
振動はもちろんありません…これから様子見です。

ベアリング交換でフリクションロス大幅低下です。(当たり前だ)

これでしばらく乗ってみます。
アバター
みあねぇ
 
記事: 198
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:47
所在地: 茨城県

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by ヨシ » 2010年9月17日(金) 23:06

皆様 こんばんは
二週間ぶりに車検から帰ってきました。
やはりホイルも交換してありましたよ。
このバイク屋では2台目の交換だそうです。
その1台目はいまんとこ症状は出てないようです。
しばらく乗ってみて症状が出たら、もう一度調査するらしいので
様子見て見ます。

これから信州までテストライディングです。
アバター
ヨシ
 
記事: 139
登録日時: 2009年5月05日(火) 12:23
所在地: 大阪府

Re: フロントブレーキをかけると振動がします。

投稿記事by みあねぇ » 2010年11月09日(火) 17:48

本日走行中にまた出ました…ブレーキング時のぶるぶる。

速度域は80~100㌔

ODO 24,700㌔
前回のローター交換 約21,000㌔強

今のブレーキローターで4枚目ですね…

今回は新品に交換してから約4,000㌔弱で症状が出ました。(最短記録です)

その振動はいきなりやってきます。一つ手前のコーナーのブレーキングでは大丈夫だったのに…といった具合です。

バイク屋さんとメーカーがわからない原因を知る由もなく、途方に暮れています。
アバター
みあねぇ
 
記事: 198
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:47
所在地: 茨城県

次へ

Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]

cron