ああ野麦峠!?

テーマは問いません。

ああ野麦峠!?

投稿記事by シュウ » 2010年11月08日(月) 22:12

11月5日(金)~7日(日)、上高地周辺、飛騨高山、野麦峠へツーリングに逝ってきました。
ちかさん主催の「飛騨高山オフ会」へ行けなかったリベンジです。

地元友人達より「あなたは岐阜と相性が悪いのかも!」なんて言われ、
何としてもその言葉を否定したかったのです。
鹿児島~松本間1,250km、総走行距離2,705kmでした :lol:

ところで、松本市のルートインコート南松本へ2泊したのですが、
2泊目の6日(土)、ホテル駐車場へ09ブラックのGTRが入ってきました。
見るとオナクラステッカーが貼ってある。

シュウ「あなた、どなたあるか?」
彼  「私、きこりさんにオナクラ入会を強要され、
    嫌々ながらオナクラに入会させられた『風と共にGTR』あるよ。」
シュウ「あなた、今晩我々と夕食を食べるあるね。」
彼  「・・・・・!?」
シュウ「ぐーたらおやじ3名のヨタ話を聞くだけで、飲み放題の食べ放題あるよ。」
彼  「・・・・・!?」

風と共にGTRさん、災難でしたネ!
僕は途中から酔っぱらって寝てたからわからないけど
あの二人の相手を3時間もして、きっと大変だったことでしょう :o

これに懲りずに、またどこかでお会いした際には
よろしくお願いしますねー ;)
シュウ
 
記事: 309
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:33
所在地: 鹿児島県 鹿児島市

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by まっくす@二階建 » 2010年11月09日(火) 08:45

おはようございます(^^)v
あれ~、シュウさん
いつの間にかリベンジに来てたんですね。
(こういうのを隠密行動っていうんですね、
駄目ですよ秘密は・・・)

とか言いながらおやぢは何処?
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by 餃子 » 2010年11月09日(火) 12:34

ありゃ、連絡も無しに私の縄張りを素通りですか?

今回は愛人とタンデムのお忍びツーリングでは仕方有りませんが、
今後、名古屋の関所破りは磔の上獄門ですよん。

ともあれ、ご無事のご帰還何よりです。琵琶湖でお会い出来るのを
楽しみにしております。
アバター
餃子
 
記事: 542
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:53
所在地: ラオス・カンボジア

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by シュウ » 2010年11月09日(火) 18:57

>おやぢさん
 そうなんです。飛騨高山リベンジでした :D
 6日は雲一つない快晴で、ラストシーズンの上高地を堪能できました!
 上高地えがった~ :lol:

 でも本当は高山オフ会にちゃんと参加して
 おやぢさんはじめ、皆さんと沢山お話したかったです!

 おやぢさんはどちらで不況、いや布教活動だったのですか?


>餃子さん
 この度、田舎よりの参勤交代が如何に難儀か、身をもって体験いたし、知らぬこととは言え、
 これまであなた様に九州遠征を直訴してまいった愚かな所業とご無礼をお許しいただきとう存じまする。

 今回、これまでの非礼のお返しをせねば、そして一献差し上げねばとも思慮いたしましたが、
 オナクラ五大老の一人であらせられ、西へ東へ飛び回り、多忙を極めておられるあなた様に対し、
 拙者のような田舎者がお上りするくらいで、おいそれとお声をかけられるはずもなかったものでござります。

 また、日帰りで大阪より、或いは二日間程でお江戸より、苦もなく九州遠征される五大老の長殿をはじめ
 大老クラスの凄さを改めて思い知ったところでござりまする。

 拙者はと言うと、分をわきまえ、今後もゆるゆると、またひっそりと、
 オナクラ信者としての修行に努めて参りとうござります。
 
今後とも何卒ご指導ご鞭撻下さりますよう、切にお願い申し上げまする!
 
 
シュウ
 
記事: 309
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:33
所在地: 鹿児島県 鹿児島市

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by 風とともにGTR » 2010年11月10日(水) 00:51

シュウさん

無事に帰宅されたようでなによりです。

松本では、楽しいひとときを過ごすことができました。
ありがとうございました。お仲間の皆さん、本当にバイクが好きなんですね。
またカワサキバイクの話し、聞かせてくださいね。

翌日は、R158~安房峠~せせらぎ街道と、天気も快晴で、心地の良い
ツーリングとなりました。

またいつか機会がありましたら、ツーリングにご一緒できることを楽しみに
しています。
風とともにGTR
 
記事: 19
登録日時: 2009年11月04日(水) 23:37
所在地: 大阪府

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by きこり » 2010年11月15日(月) 20:55

>風と共にGTRさん

あら?どこで勧誘したのでせう?

美ヶ原でしたか?高野龍神でもお会いしましたっけ?間違ってたらゴメンナサイ。

いずれにしてもオナクラ入ったんですね。よかったよかった。

またどこかでお会いできる時を楽しみにしています。
きこり
 
記事: 440
登録日時: 2009年5月08日(金) 22:20
所在地: 山口県

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by 風とともにGTR » 2010年11月17日(水) 12:41

きこりさん

そうです!美ヶ原です。覚えてて頂いて光栄です。
龍神でも一度お会いしましたね。あのときはきこりさん、ZRX
に乗ってらっしゃいました。帰りの高速で追い抜かれたと
思ったら、あっというまに見えなくなってびっくりしました。

日程が合えば、これからもっと積極的にオナクラツーに参加
したいと思います。その時はどうぞよろしくお願いします。


風とともにGTR
風とともにGTR
 
記事: 19
登録日時: 2009年11月04日(水) 23:37
所在地: 大阪府

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by HIDEKICHI » 2010年11月17日(水) 15:37

>風とともにGTR さん

横から失礼致します~オナクラで一番ご近所さんの

 HIDEKICHI です~(^^)/

こないだ車検に出しに行った時に隣に駐めさせてもらいました♪

メカニックのお兄ちゃんに聞いたら~
  『2年で5万数千KM』とのことでしたので
  『3年で8万KM』の きこりちゃん と良ぇ~勝負ですね w(゚o゚)w オオ-

あたしもいつもギリギリしか予定組めませんが~ぜひオナクラツーにもいらして下さいませませ(^^)/
HIDEKICHI
 
記事: 211
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:52
所在地: 大阪府

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by 風とともにGTR » 2010年11月18日(木) 13:02

HIDEKICHIさん

あの時、バイクを取りにイナイチを歩いていたら、GTRが走っていくのを目撃。
あとからメカニックの方に「さっきまでHIDEKICHIさんがいたよ」と言われ、あれが
HIDEKICHIさんだったことが分かりました。ニアミスでしたね。次回はちゃんと
お会いできることを楽しみにしています。

ちょうど2年で58,000kmになりました。実家が阿蘇の近くで、磐梯吾妻が好き
なのが影響しているかもです。どっちに行っても片道約720kmです。便利ですね、
大阪は。
これからも大事に乗って、来年の車検までに8万kmを目指したいと思います。


風とともにGTR
風とともにGTR
 
記事: 19
登録日時: 2009年11月04日(水) 23:37
所在地: 大阪府

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by にっしゃん » 2010年11月18日(木) 22:14

風とともにGTRさん、横入すんません :oops:
どうやら副会長共々同じショップでお世話になっているようで ;)
おまけに田舎まで近所とは(笑)
近くに住んでいるのに中々会えませんね~ :oops:
お会いした際はよろしくです~
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

Re: ああ野麦峠!?

投稿記事by 風とともにGTR » 2010年11月22日(月) 12:41

にっしゃん さん

そうなんですね。ショップからは、オナクラの方が何人かいると聞いてはいましたが。
それにしても、同じ大阪で、田舎も同じで、バイクも同じで、そのバイクがGTRとは!
うれしい限りです。

こちらこそ、お会いした際はよろしくお願いします。


風とともにGTR
風とともにGTR
 
記事: 19
登録日時: 2009年11月04日(水) 23:37
所在地: 大阪府


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]