さらばGTR

テーマは問いません。

さらばGTR

投稿記事by 義歯翁 » 2011年3月09日(水) 10:06

2月3日10:30頃、名古屋市昭和区高峯町の交差点内にて、私の愛するGTRと左の●玉の一部が逝ってしまいました。

青信号だったので、50㎞位で交差点に進入した所、対向車線で右折待ちをしていたトラックが急に頭を出してきて・・・。
トラックとの衝突を回避しようと左に避けたのですが、トラックの右ライト付近に接触し、弾かれるように左前方のガードレールに正面衝突でした。

GTRはFフォークが曲がり、タイヤがエンジンに食い込んでいました。パニアも吹っ飛んで・・・全損でした。

意識はありましたが、立ち上がると股間の激痛に襲われ、話す事も一苦労でした。
救急車で市民病院に運ばれましたが、とりあえずその日は帰宅・・・が! 翌朝、玉袋を見てビックリ!!
ソフトボールくらいの大きさになってる・・・。

病院に行ったら、緊急オペで即入院でした。
手術中に写真を撮っていたので、退院の時に見せて頂きました。50年近くもぶら下げてきた物の中身を初めて見ました :shock:

形状にもよると思いますが、アンコ抜きをしているメンバーの皆様は特に気をつけて下さいね。


個人的な話ですが、昨年の末から中国へ長期赴任の話が出ていました。早ければ今年の8月には出国になりそうです。
中国の交通事情ではGTRどころか、電動バイク(自転車?)に乗る勇気もありません。
今年は最後のツーリングを、と思っていたのですが・・・。

帰国するのは10年後位になりそうです。
もうGTRのオーナーではなくなってしまいましたが、8月まではメンバーでいさせて下さい。(タオルもストラップもお願いしている事ですし :D

帰国する頃にはGTRは、どんな進化を遂げているのでしょうね?GTRーRなんて言うのが出てたりして :lol:
義歯翁
 
記事: 19
登録日時: 2010年6月13日(日) 18:37
所在地: 愛知県

Re: さらばGTR

投稿記事by シアロ » 2011年3月09日(水) 10:43

初めまして 義歯翁さん

トピへの最初のコメがこんな内容で恐縮です。  :cry:
宇都宮イヤ、○ン●出稼ぎ中のシアロと申します。

この度は重ねがさねで残念な事で、言葉も御座いません。
GTRも残念ですが、片◎が残った事を幸いと思うしかありません。

中国はドチラでしょうか? 私は一昨年に短期で(業務)出張のみ
でしたが、時々H本社製のリッタークラスも見ましたヨ!
確かに自身での運転はヤバそうですが…

いつの日かGTR‐Rでカンバックされる事をお祈り申しあげます。
シアロ
 
記事: 216
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:17
所在地: 栃木県

Re: さらばGTR

投稿記事by とむ » 2011年3月09日(水) 14:38

今回は大変でしたね

GTRは残念ですが股間の左◎以外は大丈夫なのでしょうか?

私も最近低速でこけましたが2週間くらい体が痛みました

中国から10年後に帰ってきたときにGTR復活をお待ちしていますよ

8月と言わず、ず~とメンバーでいてくださいね
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: さらばGTR

投稿記事by 6480rider » 2011年3月09日(水) 18:02

義歯翁さんへ

この度は大変なことになっていたのですね。

事故にも驚きましたし、片玉にも驚きました。

それに転勤族で10年間も中国ですか、 :shock:驚き3連発ですよ。

まだ一度もお会いできてないので、日本におられる内にオフ会しましょう

オフ会=送別会というのも少し残念ですが、是非ともやりましょう。

中国には最近の海外生産でいかれるのだと想像しておりますが、

体調を万全にしてご活躍下さい。

また、PM入れますね :D
アバター
6480rider
 
記事: 202
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:46
所在地: 奈良県

Re: さらばGTR

投稿記事by 義歯翁 » 2011年3月09日(水) 21:24

はじめまして シアロさん。
中国は山東省の済南市と言う所です。
そうですか~、H社のリッタークラスも走っていますか。
まずは歩いて車道を横切る所から始めて、ゆくゆくは自転車・電動自転車・バイクへとステップアップ・・・できるかなぁ。

とむさん ありがとうございます。
商売道具の右手首(どんな商売やら :oops: )をひねってしまいましたが、骨には異常がなく、あとは回復を待つだけです。
たぶん、事故直後は全身が痛かったのだと思いますが、股間の痛さと鎮痛剤のおかげでよくわからないうちに終わってしまいました。

6480riderさん ご心配をおかけしました。
正確には左精巣の先端だけを取っただけなので、半玉くらい :lol: でしょうか。
中国へは、私が現在非常勤で行っている学校の校長が(校長の個人的な会社が)、歯科大学と合弁事業を行う事になったため、教務主任としての赴任依頼です。
まだ、学生募集が終わっていないので(中国の新学期は9月だそうです)、入学者数次第では中止になるかもしれません。
その時はカムバックGTRになるかもしれません :D
オフ会でお会いできる事を楽しみにしています。
義歯翁
 
記事: 19
登録日時: 2010年6月13日(日) 18:37
所在地: 愛知県

Re: さらばGTR

投稿記事by ロジャー » 2011年3月09日(水) 21:54

同じ愛知のロジャーです。

会員はそのままで早い復帰をお待ちしてますよ~
ロジャー
 
記事: 405
登録日時: 2010年3月11日(木) 06:56
所在地: 愛知県

Re: さらばGTR

投稿記事by ごくう » 2011年3月10日(木) 06:05

おはようございます!

去年の名古屋の忘年会以来ですね!

今回は、大変なことになりましたが、1日もはやい復帰お祈りしています!

GTRは、買換えできますけどお体は、買換えできません!

お大事にして下さいね :D
ごくう
 
記事: 509
登録日時: 2009年5月23日(土) 23:50
所在地: 東京都

Re: さらばGTR

投稿記事by 義歯翁 » 2011年3月10日(木) 22:46

ロジャーさん、ごくうさん ありがとうございます。

バイクに乗れる体があってこそのGTRですものね。
オナクラの合い言葉 「無事これ名馬」 まさしくその通りでした。
後悔先に立たずですが、悔やまれてなりません。

皆様の温かいお言葉が心にしみます。
本当にありがとうございます。
義歯翁
 
記事: 19
登録日時: 2010年6月13日(日) 18:37
所在地: 愛知県

Re: さらばGTR

投稿記事by まっくす@二階建 » 2011年3月11日(金) 16:09

義歯翁さん、こんにちわ

昨年名古屋の忘年会でご一緒いたしましたまっくす@二階建(ことおやぢ)です。
大変な目に遭ったのですね(^^;)

バイクは新しいの買えるでしょうが、
○玉は買えませんからね・・・

でも、無事でよかったですね。
再びGTRに乗られるのを祈っています。
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県

Re: さらばGTR

投稿記事by 義歯翁 » 2011年3月11日(金) 23:58

こんばんは おやぢさん。

忘年会の節は、お世話になりました。
そして、ご心配いただきありがとうございました。
○玉も、この年になると本来の使い方 :oops: はできませんが、なくなると大変ですものね。
う~ン。反省しきりです。
義歯翁
 
記事: 19
登録日時: 2010年6月13日(日) 18:37
所在地: 愛知県


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[0人]