待ちに待ったGTRがようやく納車されました。
職場の若い衆に車でショップまで送ってもらいました。
あらためて。で、でかい(@_@;)
先日、整備前にまたがったときはかかとが1cmほど浮く程度だったのが、走り出して信号などで停まると3cmほど浮いているではありませんか。
どうして?と思っていましたが、先日またがったときはステップの真下に足をついていたので1cm程度ですんだようです。
実際はステップの両サイドあたりに足をつかないと不安定。
そうなるとかかとが浮いてしまうんですね。
あんこ抜き考えよかな(..)
で、宍道湖まで(往復60数km)行ってきました。
発進時のエンジン音は昔の車みたい。
高速走行時は飛行機内にいるように感じました。
インターのループ状のコーナーも何とスムーズに回れることか!!
びっくりしました。
慣らし運転ってことで走ったのですが、どれくらいまで回転数を上げていいのかわからずに出発したもんで
車と同じ2000回転に抑えてました。
帰って取説を見ると4000回転以内となってました(汗)
とにかく、疲れました。
肩がパンパンに張ってます(>_<)
以上報告です。