今年最後(たぶん)の北海道、逝っとく!

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

今年最後(たぶん)の北海道、逝っとく!

投稿記事by にっしゃん » 2011年8月19日(金) 20:31

9月23日(金) 6:20函館着のフェリーを予約してしまいました :lol:
休みは取れないので、9月25日(日)には北海道を離れてしまうんですけどね :mrgreen:
で、今のところノープランなんです。
そこで、北海道をよくご存じの諸氏のご意見を伺いたく、また一緒に走ってもいいよ 8-) ってメンバーもお会いしたく :lol: アップします。
で、おすすめの宿やルートなんぞ教えてくださいませ。
いかんせん、滞在期間が短いので、そんなに遠くまではいけないと思いますけどね。
できりゃ、稚内まで行きたい気持ちはあるんですが…ね :mrgreen:
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

Re: 今年最後(たぶん)の北海道、逝っとく!

投稿記事by シアロ » 2011年9月15日(木) 22:00

にっしゃん さん、こんばんは  初めまして!
宇都宮の北海道キチガ… シアロです。  :lol:

とうとうお楽しみまで一週間を切りましたネ!!
板上では、何方もレスを上げて居られない? 様なので…
アドバイスとはオコガマシイですが、妄想の独り言です。  :oops:

23日朝に函館上陸で、25日に離道… と云う事は道内2泊ですネ!
25日は日曜で、翌月曜からお仕事だとすれば少々キツいですネ!
いつまでに御帰宅されれば良いのか? に依って変わりますが…
ココは一応、月曜から仕事が有る。 …として妄想してみます。

稚内に行きたい! …とのコトですが、端っこ思考がお強いなら
可能ではあるかと思います!? 函館上陸が朝ですから。でも~
コレって22日仕事終りの出発で、青森まで自走される訳ですよネ?

距離感喪失者の多い我オナクラ会員なら、アリソ~な話ですが…
函館から高速をフルに使って留萌経由で苫前までが約500km弱!
高速を士別剣淵まで行き、R239で苫前ならプラス60km程!!
でもこの内、高速(無料区間も含め)が415km。(士剣:+25km程)
…ですから途中の観光を捨てるなら昼過ぎにはオロロンライン!
ココからは海岸沿いに150kmで稚内まで辿り着ける計算です。

24日(土)は最北の岬と、是非!宗谷丘陵を満喫してください。
稚内と宗谷にのみ焦点を絞り、早くも帰路に着きます。 (汗)
9月の末ですから、日没は17時を回ったらスグです。旭川とかの
都市部なら宿もお好みの形態の物が探せるかと…
例えば、旭川まで南下出来れば、最終日は美瑛/富良野などの
メジャーな観光地も少しなら訪問出来るでしょうか?

帰りのフェリーは、週明けからの仕事を考えれば函館ではなく
苫小牧からの八戸便をお勧め致します。   仮に苫小牧を
夜の9時過ぎに出航する便なら日中の観光時間も稼げますし
八戸までの航行時間も7時間あるので2等寝台でも選択すれば
ソコソコに休養出来る? …かも?

早朝の5時前に八戸上陸で北上まで180km? 仕事行ける?


…とまあ、あくまでキチガ…の妄想です。 天候次第では
とんでもない暴走とも成りかねませんので… 自己責任で!

もう少し、条件が絞れればイロンな情報も御座いますが…
取り敢えず、ムリせずに! どうぞお気を付けてェ~!! :mrgreen:
シアロ
 
記事: 216
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:17
所在地: 栃木県

Re: 今年最後(たぶん)の北海道、逝っとく!

投稿記事by にっしゃん » 2011年9月17日(土) 22:12

北海道キチガ…いや、失礼 :oops:
シアロさん、レスありがとうございます。
オイラも、距離感欠乏症までには至ってなく、とりあえず常識的な範囲でルートを決めました。
9/22 終業後、青森へ向けて出発。2:40発の「ひるご」に乗船予定としています。
9/23 6:20函館着
上陸後、高速または下道で富良野あたりまで移動。
富良野では宿をとっております。
「上富良野小さな宿 旅の途中」http://www12.plala.or.jp/tabinototyu/kamifu.htm
ここでお泊りです。
よって、このあたりの観光を兼ねてプラプラしようかな~なんて思っています。
9/24 未定ですが、宿は「カルルス温泉 鈴木旅館」http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5152/index2.htmlです。
17時くらいにチェックインできればいいので、それまで道央あたりを回れればと思っています。
9/25 離道の日ですが、12:00発の「びなす」に乗船します。
よって、あんまり時間がないので、登別からは高速ぶっ飛ばしで函館までです。
やっぱり、老体に鞭打つとろくな事ありませんので(笑)ちょっとだけ余裕をかまします。
北海道は今年は最後となるでしょうが、来年はもちっと長い休みを取って行きたいですね~ :D
また何かよきアドバイスあれば、おすすめのスポットなど教えてください。
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

Re: 今年最後(たぶん)の北海道、逝っとく!

投稿記事by シアロ » 2011年9月18日(日) 12:26

にっしゃんさん こんにちは!

既に宿まで御決まりでしたか… 富良野辺りなら
オフシーズン? …と云われるのはバイクだけで!

元綺麗なオネ~サンとか、元気なお達者倶楽部の
御一行様、国際交流で訪問中の近隣国の皆様方で
寂しい? てな事にはならないかと思われます。  :lol:

またまた、悪魔で個人的な妄想で失礼しますが…
函館からの富良野はソコソコの距離かと~ ?
支笏湖周辺の観光は翌日に廻すとして、初日は
高速で夕張まで跳ばれた方が後が楽ですヨッ!
夕張から東側は高速が途切れる為に渋滞が多く
桂沢湖を経由した、夕張~R452~D135~富良野
が個人的には好きなルートだったりします。   :geek:

食の話なら、富良野のチョイ北(市内ですが)に、
帯広ジンギスカンの名店「白樺」の富良野店が
在ります。自分は本店でしか喰していませんが
一度行ってみたいと思って居ます。

台風の影響さえ無ければ…ですが、9月後半は
北海道のベストシーズンです。無論バイクにも!
お仕事で北上まで来られて居られるのですから、
3連休以上は北海道ツーをオススメします?   :P
シアロ
 
記事: 216
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:17
所在地: 栃木県

Re: 今年最後(たぶん)の北海道、逝っとく!

投稿記事by にっしゃん » 2011年9月18日(日) 23:03

シアロさん、ありがとうございま~す :D
まずはバイクでは初の北海道 :!:
存分に楽しんできますわ~
九州なら何ぼでも聞いて!状態なんですが、北海道は… :?: :oops:
ということで、今回は下調べくらいで走ってこようかと。
せっかく岩手にいるんですからね。
ちょくちょく行かなきゃ勿体ないですよね。
機会があればご一緒しましょう。
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

無事帰着しました

投稿記事by にっしゃん » 2011年9月26日(月) 20:10

無事帰ってきました。
流石、北海道はでっかいですね~ :D
2泊3日ではもったいなかった~ :!:
今季はそろそろ雪も降ってくるとのことで、また来季ですかね。
また行こうっと :D

函館郊外のR5で法定速度+αで走ってたオイラを、レンタカー4輪がばびゅーん :!: って抜いていきました。
そしたら、前方で赤い旗を持ったおじさんが :mrgreen:
振り込め詐欺の集団でした :lol:
見事に捕獲されましたとさ :roll:
オイラは、無事故無検挙でした :!:
添付ファイル
20110923-25北海道062_640.jpg
ジェットコースターの道
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市


Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[3人]