教えてください:マフラーとの干渉??

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by mamazo » 2011年7月10日(日) 23:23

納車後、初めてコイン洗車に行って洗ってきました。
といっても、バケツに水を汲んでシャンプーで洗って、バケツの水で洗い流すの繰り返しでしたが。
で、ふき取りのときに発見したのがスウィングアームスライダーの傷。
Top Block社のスライダーを装着していますが、スウィングアームスライダーの右側がマフラー(純正)と干渉しているようです。
画像のようにマフラーと当たってスライダーに傷がついているようですが、マフラーには影響はないのでしょうか?
サスを硬くすればいいのでしょうか?
添付ファイル
031.JPG
mamazo
 
記事: 370
登録日時: 2011年3月06日(日) 20:48
所在地: 兵庫県宝塚市

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by masya » 2011年10月11日(火) 23:13

はじめまして。
私もTop Block社のスライダーを装着しており、同じ症状です。
原因は、リヤサスペンション2人乗りなどでフルボトムすると、ノーマルのマフラーの場合干渉してしまいます。
サスペンションスプリングを硬くすると多少は良いかと思いますが、フィーリングが変わるためお勧めしません。
スライダーをはずすか、社外品のマフラーに交換するのが良いと思います。
私は思いきって、軽量化も考慮し、アールズ・ギヤのワイバンを購入しました。
ノーマルより10kgほど軽いため、取りまわしもだいぶ楽になった感じで満足しています。
ちなみに私が購入したショップは24%引きにて販売しておりましたので参考までにご紹介します。
アールズギア07-1400GTR ワイバン OD ( WK18-01OD )
メーカー アールズギア
メーカー希望小売価格 ¥227,850
EC-JOY!特価(税込) ¥173,189

http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=1072955
アバター
masya
 
記事: 22
登録日時: 2011年3月19日(土) 06:52
所在地: 千葉県

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by mamazo » 2011年10月16日(日) 15:21

masya さん、アドバイスありがとうございます。
安易にショックアブソーバの調整はしないほうがいいのでしょうか。
めったにタンデムの機会はなく、後で元に戻せばいいのかなと思っていました。

マフラー交換ですか。。。。
先立つものが(>_<)
mamazo
 
記事: 370
登録日時: 2011年3月06日(日) 20:48
所在地: 兵庫県宝塚市

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by masya » 2011年10月16日(日) 16:10

こんにちわ!
どちらにしてもリヤサスのボトム時に干渉すると言うことは、スイングアームやマフラーに負荷がかかりますので、あまり良いことではありません。
現状でスプリングを硬くすれば、干渉する頻度は減ると思います。
あとは、乗りごこちやコーナーのフィーリングで妥協点を探るしか無いでしょうか?
アバター
masya
 
記事: 22
登録日時: 2011年3月19日(土) 06:52
所在地: 千葉県

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by mamazo » 2011年10月16日(日) 23:27

なるほど。
たしかにマシンに負荷がかかりますよね。
メカニックの知識もありませんし、コーナリング云々などと言うほどライテクもありません。
ま、自分なりにゆるゆる走っていて違和感がないか注意します。

アドバイスありがとうございました。
mamazo
 
記事: 370
登録日時: 2011年3月06日(日) 20:48
所在地: 兵庫県宝塚市

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by mamazo » 2012年5月06日(日) 18:46

今日、峠道を一人で走行中に大きな段差をとおった際にコツ~ンという音がしました。
帰って見たところ、スウィングアームスライダーに新たに大きな傷があり、
さらによく見るとサイレンサーカバーが割れていました。
何か悪いのでしょうか?
014.JPG

割れたおかげで、今後干渉することが減るかも知れませんが。。。。
添付ファイル
018.JPG
mamazo
 
記事: 370
登録日時: 2011年3月06日(日) 20:48
所在地: 兵庫県宝塚市

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by 小弥太 » 2012年5月08日(火) 08:07

mamazoさん
こんにちは。小弥太です。

私もまだ新車から一人規300km、タンデムで50kmほど走っただけですが
すでにプロテクターに線状の傷が入りました。

マフラーを変えずになにかいい方法ないものでしょうか。
小弥太
 
記事: 56
登録日時: 2011年11月21日(月) 08:03
所在地: 北海道

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by mamazo » 2012年5月08日(火) 21:37

小弥太さん、はじめまして。
やはり同じ現象が起こるんですね。
小弥太 さんが書きました:マフラーを変えずになにかいい方法ないものでしょうか。

スライダーを外すか、サスを硬くするか、フルボトムにならないように走るか????
mamazo
 
記事: 370
登録日時: 2011年3月06日(日) 20:48
所在地: 兵庫県宝塚市

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by 小弥太 » 2012年5月10日(木) 00:12

なかなかこれはっ、という解決策はなさそうですね。悩ましいですね。
サスの設定はいじっていないので一度固めに設定してみようと思います。
小弥太
 
記事: 56
登録日時: 2011年11月21日(月) 08:03
所在地: 北海道

Re: 教えてください:マフラーとの干渉??

投稿記事by 小弥太 » 2012年5月15日(火) 22:52

先日の日曜日のツーリングでやってしまいました。
サスの調整はまだしていなかったのですが、サイレンサーカバーが割れてしまいました。
帰ってきてから即刻右側プロテクターは外しました。
駄目ですね。
添付ファイル
20120514.jpg
小弥太
 
記事: 56
登録日時: 2011年11月21日(月) 08:03
所在地: 北海道


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]

cron