クラッチの不具合

テーマは問いません。

クラッチの不具合

投稿記事by メダカちゃん » 2011年10月19日(水) 12:11

当方2010コンコースです。慣らしツーリング中にクラッチが滑り出し、シフトダウン時にはクラッチレバーが変な動きに(ダウンしてクラッチをつなぐとレバーが一瞬戻る)
様子を見ながら走ってると加速時のクラッチ滑りは収まったけど、ダウン時のレバーの違和感は収まらず、結局バイク屋さんに持ち込んだんですが、このタイプでは報告無いけど
08・09年式とゼファー1100でバックトルクリミッターの不具合からクラッチスプリングが折れると言う案件が報告されてると・・・結局慣らし中で入院と言う事になってしまいました(>_<)

オナクラのメンバーの方で同じような症状を経験された方いらっしゃいましたら情報をお願いしますm(__)m
メダカちゃん
 
記事: 30
登録日時: 2011年10月08日(土) 08:11
所在地: 滋賀県

Re: クラッチの不具合

投稿記事by メダカちゃん » 2011年10月20日(木) 21:59

本日バイク屋さんより連絡が有り、予想通りスプリングの破損だった様です。
たった1400kmでの破損とは品質の問題か?組み立ての問題か?
リコール対象の問題とも思いますが、これで終わってくれる事を祈ります(-"-)
メダカちゃん
 
記事: 30
登録日時: 2011年10月08日(土) 08:11
所在地: 滋賀県

Re: クラッチの不具合

投稿記事by ブリトニー » 2011年11月03日(木) 21:15

メダカちゃんさん、こんばんは!

私のは2008ですが、シフトアップ時にクラッチを繋ぐ時レバーに変な手応え(ゴリッ?!みたいな)感じでしたが、
今日とうとうレバーの動きに(クラッチを繋いで、レバーに軽く指を掛けてるとフワフワと戻ったり入ったり)メダカさんの様な症状に
似た状態でしたので、急遽入院しました!

バロン曰く、確かにゼファー1100でバックトルクリミッターの不具合からクラッチスプリングが折れると言う案件が報告されてると言ってました。
ついでに、リアとフロントブレーキの修理交換もお願いして帰りました・・・。
納車から、まだ2回(450km)しか乗ってないので、早く治って欲しいものです・・・ :cry:
ブリトニー
 
記事: 366
登録日時: 2011年10月05日(水) 21:56
所在地: 大分県大分市

Re: クラッチの不具合

投稿記事by メダカちゃん » 2011年11月04日(金) 07:54

ブリトニーさん
 私のコンコースは無事に退院してきました(^.^)
 原因は予想通りスプリングの欠損でしたが、このパーツは10R等他の車種でも使われている物でパーツ自体には問題は無いはずですが、
 センターナットの締め付けトルクが以上に固かったらしく、組み付けの問題だったのでは?との事でした(>_<)

 退院後、試しにワインディングでガンガンに走り込んで見ましたが、今のところ問題は無く治っているようです。
 当然保証期間ですから無料修理ですが、明細では約28000円位が計上されてますので、保証期間が過ぎてからは困りものですね(^^ゞ
 
メダカちゃん
 
記事: 30
登録日時: 2011年10月08日(土) 08:11
所在地: 滋賀県


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]

cron