ぎっくり腰

テーマは問いません。

ぎっくり腰

投稿記事by とむ » 2011年11月06日(日) 21:13

たぶん20年ぶり?

ぎっくり腰みたいです

バイクを起こす際などに、経験された方も多いかと思いますが

その際の治療法などご伝授ください

ただいま歩けない状態なのでベットで痛み止めを飲んで

湿布した状態で横のなっています
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: ぎっくり腰

投稿記事by 通りすがりのGTR乗り » 2011年11月06日(日) 21:21

これは、大変ですね。
歩けないって事は相当でしょうか。

私自身は成ったこと無いですが、やはり安静が一番と聞きます。
それとバイク乗りは腰を痛めやすいのも影響しているのかも。
コルセット(?)して乗った方が良いと聞きますが。

何にしてもお大事にされて下さい。
通りすがりのGTR乗り
 
記事: 425
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:28
所在地: 広島県広島市

Re: ぎっくり腰

投稿記事by さとちん » 2011年11月06日(日) 21:30

こんばんは〜(^O^)/
あれって笑える痛みが襲ってくるんですよね〜
お大事にしてください〜

安静にして寝てるのが一番だと思いますが、痛みが引かないのであれば病院へ行った方がいいですよ〜

消炎タイプのシップが効果がありましたよ(^O^)/


もうすぐサンジさんがいい知恵を授けてくれるはずです(^O^)/

ね〜、サンジさんf^_^;)
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by 伝ちゃん » 2011年11月07日(月) 08:10

おはよう~さんです(*^_^*)

以前 最果ての地?網走でぎっくり腰になりました。ひたすら直角、大仏様のように :|

後は、予防するだけですよね。 成った人にしか解らない辛さ、痛さ  早く治る事を祈ります ・・・ぶつぶつ

追伸
”マムシの焼酎漬け” を塗ると早く痛みが取れました。 (少し匂 :mrgreen: いますが)
ガーゼ等に浸して、油紙/ラップ 等で覆います ・・・民間療法の湿布薬です。
伝ちゃん
 
記事: 260
登録日時: 2009年11月29日(日) 16:53
所在地: 岐阜県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by サンジ » 2011年11月07日(月) 10:06

とむ会長殿、おはようございます。

さとちんさんに呼ばれておりましたね~(^^;

発症直後は腰に負担がかからない姿勢で
とにかく安静にしていただくしかないです。
後湾している腰椎の生理的湾曲(後ろに反っている)を和らげる(腰椎をまっすぐにする)
姿勢をとられるとよいです。
側臥位(横向き)で寝て、背中を丸めるようにするか、
仰臥位(仰向け)で寝て、膝を立てるかすると、腰椎はまっすぐになります。
腰への負担がかからない姿勢で安静にしつつ、
あとはさとちんさんがおっしゃっているとおり、消炎効果のある湿布を貼るか、、、
湿布カブレがあるようでしたら、塗り薬をされるとよいかと思います。

痛みが和らいできましたら、椎間板ヘルニアを発症してることもありますし、
一度整形外科を受診されるとよろしいかと思います。
動く際には腰への負担を減らすために、コルセットなどで腰を固定していただくとよいです。
コルセットは市販のでもかまいません。
ただ、ずっとコルセットを巻いたままの生活ですと筋力の低下により、
腰への負担増となる恐れもありますので、巻き続けないようにした方がよいです。

発症直後はとにかく安静にしていただくしかないかと思いますm(_ _)m
早い回復を願っております!!
===============================================================================
  http://blogs.yahoo.co.jp/mnjhn069  「サンジと1400GTRのブログ」
===============================================================================
サンジ
 
記事: 535
登録日時: 2010年5月22日(土) 07:21
所在地: 神奈川県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by HIDEKICHI » 2011年11月07日(月) 12:03

会長~よく解りますよ~痛いでしょう (>_<)

この時期辛いですが~暫くは 絶対温めたらあきませんよ!!
HIDEKICHI
 
記事: 211
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:52
所在地: 大阪府

Re: ぎっくり腰

投稿記事by シゲサン@世田谷 » 2011年11月07日(月) 15:03

とむさん、
治療法ではないですが、軽量化は腰痛予防に効果的です。
私は軽量化してから慢性的な腰痛とは縁が切れました。
でも油断してたら最近かなり重量化してきました。
ビールの飲みすぎです。
お大事になさってください。
アバター
シゲサン@世田谷
 
記事: 1453
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:54
所在地: 東京都

Re: ぎっくり腰

投稿記事by さだ » 2011年11月07日(月) 19:03

とむさん、こんばんは。

僕も治療法ではないですが、同じく減量は予防になると思います。
腰への負担を減らすためにも是非ダイエットしてみてはいかがでしょう。
最近流行の自転車はいかがでしょうか?
ロード系で汗を流すのも一考かと。
あっ、MTBを乗られているんですよね。
ポタリング、有酸素運動で脂肪を燃焼させて下さいネ~。

痛みがなくなったら少しずつリハビリですね。
お大事になさって下さいネ。
アバター
さだ
 
記事: 630
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:21
所在地: 千葉県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by ブリトニー » 2011年11月07日(月) 20:10

とむさん、こんばんは!

私も昔、仕事で朝一番にグチッ!という音がしました!
その時はまぁそんなに痛くも無く、腰を痛めたなぁ~位の程度でしたが、
現場に着くと車から下りれない状態まで悪化!
仕事を続けながら、道路に寝たりしながら一日の仕事をやり遂げ
会社に戻る否や、速!整骨院へGO!!医者が良くまぁギックリ腰で一日仕事しましたねぇ!って・・・・

自宅に帰るとそのまま寝たきり状態で、トイレに行くのも這って行く始末・・・
次の日になると、何と!おたふく風邪まで併発・・・
頬は腫れあがり、熱は出るは痛むはで・・・腰も痛いのに病院へ・・・
腰に湿布、頬に湿布 :lol:
想像してみて下さい!笑っちまう姿でしょ!? :mrgreen:
まぁ踏んだり蹴ったりの状態でしたが
おたふく風邪を併発したおかげで、寝る以外どうする事も出来なかったので
3日目には、腰自体は良くなりましたよ :lol:

ギックリ腰は、とにかく湿布を貼り、寝て安静が一番良いですよ ;)
良い方に考えたら、ゆっくり休養出来て体調も整えられる良いチャンスですし
年末の忙しくなる為のエネルギーチャージになりますよ! ;)
ブリトニー
 
記事: 366
登録日時: 2011年10月05日(水) 21:56
所在地: 大分県大分市

Re: ぎっくり腰

投稿記事by ケンチャン » 2011年11月07日(月) 21:05

:oops: 痛さを 思い出しました・・・・ :oops:

:shock: ダブルパンチですか  お大事に :P :!:
アバター
ケンチャン
 
記事: 776
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 和歌山県 和歌山市

Re: ぎっくり腰

投稿記事by みっちゃん » 2011年11月07日(月) 22:11

とむ会長 
お大事に・・・しか・・・言葉浮かばないですm(__)m

自分が、ギックリ腰の時 4時間動けませんでした。
オシッコ 尿瓶でしたね(>_<)
座薬入れて、寝ていたね。

座薬と安静と時間ですね。 
早く 快調(会長)になることを、お祈りします。
みっちゃん
 
記事: 137
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:37
所在地: 栃木県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by smile hide » 2011年11月07日(月) 22:27

お久しぶりです。
 ぎっくり腰ですか大変ですね。先日私も物置小屋を組み立てていて中腰でいたときにやってしまいました。
初期は痛いところに手を当ててみると熱を持っていると思います。そういう時期は湿布をして熱を取って、
ロキソニン(痛み止め)を飲んで、コルセットをして、とにかくS字姿勢を意識して生活しましょう。最初の
一日二日は安静にしている方が良いとは思いますが、少しでも楽になったら、仕事を休まないで普段通り
の生活をするほうが良いそうです。安静にして寝てばかりいるとかえって筋肉が衰えてしまい治りが遅くな
ります。S字姿勢は絶えず意識して状態を反らすくらいの気持で本来のS字型の背骨にしているほうが良い
そうです。
 どういう状況でぎっくり腰になられたのかわかりませんが、はっきり原因が分かっているのなら心配ないで
すが、内臓の疾患等の原因もあるので、とにかく一度は整形外科を受信してMRIを撮っておいたほうが良
いと思います。
 もし椎間板ヘルニアであれば、書店で「腰痛は自分で治せる」という本をご購入されることをお勧めします。
穴吹弘毅著 河出書房新社 1300円 内容はマッケンジー体操で8割以上の人が治ったというものです。
息子が椎間ヘルニアになって手術を勧められるほどでしたが、1ケ月でほとんど痛みがなくなって半年で
完治しました。個人差はあると思いますが、もし万が一椎間板ヘルニアなら絶対お勧めです。
うつむせになって腕を立てて背骨を少しづつ反らせてみてください。やる前より少しでもやったあとのほうが
楽だなと感じたら効果があるということですので、ぜひマッケンジー体操を続けてみてください。
smile hide
アバター
smile hide
 
記事: 19
登録日時: 2009年11月20日(金) 20:42
所在地: 岐阜県岐阜市

Re: ぎっくり腰

投稿記事by しまちゃん@concours14 » 2011年11月07日(月) 23:49

とむ会長さん。
お久しぶりですが、ぎっくり腰で大変そうなので無理せずに。
うちも、北海道ツーリング最中に腰痛になって大変な目にあいました。
マシンは、ZZR1200でしたので軽かったからまだ良かったです。
信号待ちで、ギヤをローにせず発進のときにエンストして立ちゴケしてしまった。
後ろのトラックも知らん顔で、近くのガソリンスタンドの店員も知らん顔でした。
必死に起こして、バイクを移動するだけでも30分は掛かりました。
トラックの運転手は、そのまま無視して走ったのが悔しいですわ。
その腰痛の痛みが激しくなったのは高速に乗ってからでした。
北海道で、急遽リアタイヤ交換(スリップサインを超えた為)になって交換したのは良いのですが
何故か、ホィールバランスを取って無かったので振動が凄かった。
その振動で、腰に響いて自宅に着いた時は起きれない程の痛みが走ってました。
仕方なく、整形外科を見てもらって腰痛牽引をやり1週間ほど通い続けて治りました。
二度と、こんな店なんか行くもんかと言いながらその店は潰れました。
二人でタイヤ組み換えやる姿は初めて見ますね。
タイヤチェンジャーで二人で作業やるとは???????です。
とむさん、腰痛を早めに治るように頑張って下さいませ。
これから、寒くなるので腰痛が酷くならない様に完治して下さい。
画像
アバター
しまちゃん@concours14
 
記事: 659
登録日時: 2009年7月06日(月) 21:26
所在地: 栃木県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by とむ » 2011年11月08日(火) 02:29

皆様貴重なご意見ありがとうございました

本日病院にいってきました

金曜日より湿布して温めて(これは失敗)安静にしていたら余計に痛くなり

土曜日より冷やして痛み止めをのんで

日曜日には熱も引いてきました

足の痺れもありやばそうなのでティファさんの力を借りて

大きな形成外科病院へ

診察の結果とりあえず3週間は安静だそうです

(背骨の一部が変形しずれて周りの筋肉を傷めたらしい)

その後の治療は経過しだいだそうです

今年はついてないことが多いので
しばらくは大人しくしときます
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: ぎっくり腰

投稿記事by 怪物@群馬支部。 » 2011年11月08日(火) 06:11

会長、お大事に。
怪物@群馬支部。 でした。
アバター
怪物@群馬支部。
 
記事: 207
登録日時: 2010年6月28日(月) 21:37
所在地: 群馬県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by nenkoh » 2011年11月08日(火) 21:28

私も何度かぎっくり腰を患っております。。。

その際医者から言われたのは
①動くな,じっとしてろ。
②寝るのはベッドじゃなく,畳の上に煎餅布団をひいて寝ろ。
③コルセットはずっとしとけ(大先生)
 コルセットは寝るときは外してね(若先生)

でした。③については,痛みを早く和らげるのが大先生の意見で,コルセットしてたら痛みは和らぐけど,
どうしても筋力落ちるよ。若いから痛みがひいたあとに腹筋背筋をつけて腰痛になりにくい体にした方が
いいから,寝るときはコルセット外してねってのが,若先生の意見でした。

で,2週間程度でほぼ痛みがひいて,連休前に完治させようと整体に始めて行ってみました。
施術中は気持ちよかったです。で,そのあと30分程運転してショッピングモールで買い物をしていたら
段々腰が痛くなって,しまいには店内で歩けなくなりました。
その後また医者に行って整体の話をしたら,「ふっ」っと鼻で笑われ,またそこから3週間ぐらい痛みと
戦う日々となりました。

その後筋トレをしてからは,腰痛もなくなっていましたが,最近ずっとサボっているので,何だか怪しい
兆候が見られます。。。

くれぐれもお大事になさってください。
アバター
nenkoh
 
記事: 221
登録日時: 2010年12月03日(金) 14:19
所在地: 岡山県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by ホイ » 2011年11月08日(火) 22:19

トムさんお大事にね。
私も5年前にぎっくり腰と言われ、気合で治せとも言われて頑張ったものの
治らずMRIを撮ってようやくヘルニアと診断されました。
大学病院なのに…
それから結局、どんどん悪化し手術する迄5年も経ってしまいました。
昨年の今頃から、GTRにも乗れないし、最初の安静が大事だったと反省してます。
トムさんも無理しないでくださいね。
ホイ
 
記事: 29
登録日時: 2010年4月03日(土) 22:44
所在地: 東京都荒川区

Re: ぎっくり腰

投稿記事by とむ » 2011年11月09日(水) 03:55

背中にブロック注射を打ってもらい

コルセットを装着して何とかトイレに歩いていけるようになりました

ただ寝ているだけでつらい毎日でしたが

(寝返りするのも痛かったので)

少し気持ちが楽になりました

やはり無理をせず早めの治療が大切ですね
(近くにマムシ入りの焼酎は売ってませんが)爆笑
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: ぎっくり腰

投稿記事by ちーやん » 2011年11月09日(水) 17:40

会長、エライ誕生日祝いですねぇ。

こればっかりは、安静が一番ですね、私も去年成りましたが、
娘に病院に連れて行って貰い、ブロック注射で少しはマシに成った記憶がありますよ。

会長が居ないと、忘年会成り立ちませんので、しっかりと治してから来て下さいよ。
コスプレ待ってますので。お互い年は取りたくないですねぇ。
アバター
ちーやん
 
記事: 366
登録日時: 2010年5月03日(月) 21:20
所在地: 兵庫県

Re: ぎっくり腰

投稿記事by コジコジ » 2011年11月10日(木) 11:39

とむさん、大変なことになってしまいましたね。早く治ることをお祈りいたします。

私もここ最近、座りっぱなしのことが多く、腰が痛いです。整骨院にいくと
ギックリ腰になる前、あやしい兆候とのことです。運動不足ですね。

皆さんの経験談は貴重ですね。ネットで調べるよる良いかも。
もしそうなったら、参考にさせていただきます。
ともあれ、お大事に。
またツーリングに行きましょうねー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

次へ

Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]

cron