トルクレンチ

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

トルクレンチ

投稿記事by とむ » 2012年1月12日(木) 06:32

工具の部類は東はわぉさん西ははんこ屋さんと、

オナクラメンバーの皆さんは誰彼なく工具の類は本当に沢山揃えられているな~などと感心してしまいます

かく言うおいらも一般人としては(爆笑)、意外と持っているほうだと思います

しかしながら、以前より気になってはいるもののなかなか手の出せない工具の一つにレンチがあります

そうです、際近ん新しくさらに車一台に一台揃えられたというhttp://blogs.yahoo.co.jp/k_h_hino/22005303.html方までおられると言うのに

私はトルクレンチにまだ手が出せません

その大きな理由のひとつに金額の幅が大きいこと

もうひとつはいったいどのくらいのトルクが一般人に必要なのか?

購入したいので

どなたかご教授くださいな
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: トルクレンチ

投稿記事by シゲサン@世田谷 » 2012年1月12日(木) 08:33

とむさん こんにちは、
M8以上のネジは安全に直結するパーツを取り付けていることが多く、また大きなトルクはカンで締め付けるとバラつきが多いような気がするので、私は基本トルクレンチを使います。ストレートで買えるような安物ですが大中2本持っていて、大きい方の差込角は1/2"(12.7mm)、最大トルク210Nmのもので、主にバイクのアクスルやクルマのホイールナットの締め付けに使います。中ぐらいの方は差込角3/8"(9.5mm)、最大トルク110Nmのもので、汎用的に使っています。この安物トルクレンチの精度を計ったことはありませんが、10年ほど使ってきて、ネジを痛めたり使用中にネジが緩んできたなどの不具合は一度もなかったので、”使える”と判断しています。
これから購入されるのであれば、予算が許せばデジタル式かクイックロック式がいいかもしれません。安物はトルクを合わせるときに手首に負担がかかります。
アバター
シゲサン@世田谷
 
記事: 1453
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:54
所在地: 東京都

Re: トルクレンチ

投稿記事by ぷりん大好き » 2012年1月13日(金) 05:41

とむ会長 こんばんは!

ある意味トルクレンチフェチのプリンも好きだけど工具大好きです。

私もトルクレンチって高くて手を出していなかったのですが、タイヤ交換用に
トルクレンチを買ってみて、やっぱり必要な工具かな? と思うようになりました。

あと小さいトルクレンチはデジタルのKTC製を使っています。
ちなみに安い大型トルクレンチのトルク値ですが、KTC製のデジタルレンチの
トルク量と殆ど同じだったので、安くてもそこそこの精度はあるみたいです。
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: トルクレンチ

投稿記事by とむ » 2012年1月13日(金) 14:52

ぷりん大好きさん、シゲサン@世田谷さんコメありがとう御座います

最大は)、最大トルク110Nm
最小は)、?どのくらいから必要?


デジタルは意外と良いお値段ですね

バイク選びと同じでどれにしようかと迷っているときが楽しいですね
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: トルクレンチ

投稿記事by シゲサン@世田谷 » 2012年1月13日(金) 19:04

最小はどのぐらいまで小さいネジまでトルク管理するかで決まると思います。

M6以下のネジまでトルク管理するのであれば、10Nm以下が測定できるものが必要になってくると思います。
例えば、1400GTRのサービスマニュアルによれば、ハンドルについているブレーキマスターシリンダークランプボルトは11Nm、クラッチ側は8.8Nmです。特にトルク指定がないM6のネジは5.9~7.8Nmで締めよと書いてあります。このあたりのトルクを管理するには、最大110Nmが測定できるトルクレンチとは別に小さめのものを買う必要があるかもしれません。

私はM6以下は専ら手ルクレンチです。
アバター
シゲサン@世田谷
 
記事: 1453
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:54
所在地: 東京都

Re: トルクレンチ

投稿記事by とむ » 2012年1月13日(金) 21:11

成る程よく分かりました
やはり2個必要ですね
自転車にも使えるようなものと
120位まで使える物を買いたいと思います
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: トルクレンチ

投稿記事by 岩さん » 2012年1月21日(土) 20:45

会長それなら、内でも売ってるよ。


でっかいのは、アストロでOK  スナップオンと計測大差無かったので、そちらお薦め 小さい物は、バイクハンド 5650-でした。
岩さん
 
記事: 357
登録日時: 2009年11月18日(水) 08:53
所在地: 神奈川県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[11人]

cron