パニヤケースの防水

テーマは問いません。

パニヤケースの防水

投稿記事by Norisan » 2012年2月12日(日) 13:58

本日ホースで水をかけながら洗車をしたところ、パニヤケースの中にかなりの水が入ってしまいました。
ゴムのシール部が全体に濡れており、ここから中に入ったものと思います。
雨天で走っても水が入るのでは、ちょっと困りものです。
ふたをする時にはそれなりの抵抗かあるので、パッキンはしっかり潰れているようです。
皆さんのパニヤケースはどうですか。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by ブリトニー » 2012年2月12日(日) 14:30

Norisanこんにちは

私の、パニアも水が入ります・・・ :(
バロンに相談しましたが、そんなものですの一言・・・・ :cry:

兆番の調整を自分でしてみましたが、やはりダメでした。
パッキンを替える以外方法は無いようです。
ブリトニー
 
記事: 366
登録日時: 2011年10月05日(水) 21:56
所在地: 大分県大分市

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by Norisan » 2012年2月12日(日) 19:01

ブリトニーさん、こんばんは。

ダメ元で私もバロンに言ってみます。
やっぱりパッキンを替えるしかないですね。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by ブリトニー » 2012年2月12日(日) 20:54

Norisanさん、すみません :shock:
先程の書き込みで、お名前の後に「さん」が抜けていました :o
呼び捨てみたいな感じになってまして、申し訳御座いません・・・・ :oops:

っで、Norisanさんのマシンはまだ新しいみたいですが、もうパッキンが悪くなるって
ちょっと早すぎ?って思いますねぇ~ :roll:
もしかしたら、兆番の調整で治るかもしれませんよ ;)

因みに、バロンでパッキンの部品代聞いたら、片側1700円位と言っていましたので
私は、そのうち自分で修理すれば良いっか!って諦めました :cry:
Norisanさんがバロンに行かれての報告をまた教えて下さいね ;)
宜しくお願いします。
ブリトニー
 
記事: 366
登録日時: 2011年10月05日(水) 21:56
所在地: 大分県大分市

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by Norisan » 2012年2月12日(日) 21:50

ブリットニーさん、私のHMは敬称付きですので、「さん」は要りません。

情報ありがとうございます。
私のは2010年モデルですが、昨年10月に納車ですので新しいと言えるのか微妙ですが、保障期間中ですのでバロンに言ってみます。
結果は後日報告しますね。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by Norisan » 2012年2月19日(日) 21:40

ブリットニーさん、こんばんは。
本日、レッドバロン日立店へ行ってきました。
ケースの蓋(車体色で塗装してある部分)と本体の隙間が上下に対して前後は1mm程度広かったので、
パッキンが噛んでいるのではと思い、店の人と確認したら左右両方とも前後部が1mm程度の巾で50mmほど噛んでおりました。
これが原因のようですので初期不良という事でクレーム処理となりました。
ブリットニーさんもひょっとするとパッキンが噛んでいる可能性もありますので、再確認されてはいかがですか。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by ブリトニー » 2012年2月21日(火) 22:10

Norisanさん、こんばんは :D

私のパニアも確認しましたが、噛んでいる部分は有ったので
再度建付けの調整をしましたが
パッキンにその形が付いていますので、交換しないとダメみたいです・・・ :(
それから、調整してて気付いたのですが
ロック機構の取り付けビスの緩みが酷くて、1本脱落して無くなっていました! :o
どうも、その部分からの入水も有るようです・・・ :cry:

皆さんのパニアもビスの点検をして、緩んでいたら増締めした方が良いですよ~ ;)
ブリトニー
 
記事: 366
登録日時: 2011年10月05日(水) 21:56
所在地: 大分県大分市

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by Norisan » 2012年4月01日(日) 17:23

ブリトニーさん、ご無沙汰しております。

昨日の春の嵐はすごかったですね。
車体全体が花粉だらけになってしまいましたので、パッキンを初期不良で交換して初めて洗車をしました。
ホースで水をジャバジャバかけながら洗ったのですが、結果は大丈夫でした。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: パニヤケースの防水

投稿記事by ブリトニー » 2012年4月01日(日) 17:56

Norisanこんにちは ;)

確かに、今年の春の嵐はチト凄いですね・・・ :shock:
やはり、パッキン替えるとシッカリ防水するもんなんですね :o

私のパニアは、あれから再度建て付け調整し、脱落して無くなっていたビスとパッキンを取り付けしましたが、
まだ、一緒に入浴していないので、どうなったかは確認していません・・・ :?
今日一緒に入れてみようと思いま~す :mrgreen:
ブリトニー
 
記事: 366
登録日時: 2011年10月05日(水) 21:56
所在地: 大分県大分市


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]