福井~金沢~白川一泊ツーリング

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月01日(日) 19:02

さんさく さんが書きました:で、1つお願いがあります。私(さんさく)のツーリング仲間のカワサキ(ゼファー1100)のタケボウさんが
参加したいと申し出でいます。メンバーではありませんが参加可能ですか? よろしくお願いします。

私達は、当日(14日土曜日)は、仕事の都合上、夜の部会より参加します。 :D


さんさくさん、宜しくお願いします。
全然問題ないですよ!
もともとごちゃごちゃした企画なのでどなたでも参加されてください。
楽しみにしとります(笑)
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by ときどき長距離 » 2012年7月06日(金) 20:24

 ZUZUさん こんばんは  おやぢさん 初めまして  参加される 皆さん こんばんは

当日 山陽道 龍野西SA6時30分居ます 拾って下さい。

居なかったら 行って下さい 何処かで追いつきます ホテルかも・・・[笑い]

2日間 楽しみましょう 皆さん 宜しくお願いします。
アバター
ときどき長距離
 
記事: 1022
登録日時: 2012年2月25日(土) 22:31
所在地: 岡山県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月06日(金) 20:26

ときどき長距離 さんが書きました: ZUZUさん こんばんは  おやぢさん 初めまして  参加される 皆さん こんばんは

当日 山陽道 龍野西SA6時30分居ます 拾って下さい。
2日間 楽しみましょう 皆さん 宜しくお願いします。


こちらこそ宜しくお願いします。
楽しみにしとりますねー。
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by シュウ » 2012年7月07日(土) 08:29

zuzさん、おやぢさん、ご無沙汰しております。

なんとか参加の目処が立ちそうです。
皆さん、どうぞ一緒に遊んで下さい。
もち、夜の部も参加で・・・・・うふふ。

14日(土)9:30舞鶴若狭自動車道終点の小浜インターより小浜市内入りのようなので、
小浜インター降りて直ぐの 県道24号沿『道の駅 若狭おばま』にて、
合流させていただければと考えてますが、いかがでしょうか?
シュウ
 
記事: 309
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:33
所在地: 鹿児島県 鹿児島市

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月07日(土) 09:04

シュウ さんが書きました:zuzさん、おやぢさん、ご無沙汰しております。
もち、夜の部も参加で・・・・・うふふ。
小浜インター降りて直ぐの 県道24号沿『道の駅 若狭おばま』にて、
合流させていただければと考えてますが、いかがでしょうか?


おお!
シュウさん宜しくお願いします。

①zuzuさん
②越中国のtoshiさん
③シンメイさん
④餃子さん
⑤スーザンさん
⑥スーザン奥様
⑦ロジャーさん
⑧サンサクさん
⑨ときどき長距離さん
⑩ヤマハDS400
⑪スズキバンディッド1250
⑫ヤマハTDM900
⑬カワサキZRX1200
⑭マモラさん(元SP忠男レーサー)ドカティST4S
⑮RAGEさん(元レーサーの↑を高速で抜いたオトコ)ホンダCBR600RR
⑯YUJIИさん ヤマハXT660Z テネレ
⑰小次郎さん
⑱小次郎嫁さん
⑲タケボウさん(ゼファー1100)
⑳おやぢさん
㉑シュウさん


アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by まっくす@二階建 » 2012年7月07日(土) 18:56

ヴェ・・・ :o
二十人超えですか
(小料理屋さんのカウンターを考えていたんですが、
ちょっと無理ですね)

①zuzuさん
②越中国のtoshiさん
③シンメイさん
④餃子さん
⑤スーザンさん
⑥スーザン奥様
⑦ロジャーさん
⑧さんさくさん
⑨ときどき長距離さん
⑩ヤマハDS400
⑪スズキバンディッド1250
⑫ヤマハTDM900
⑬カワサキZRX1200
⑭マモラさん(元SP忠男レーサー)ドカティST4S
⑮RAGEさん(元レーサーの↑を高速で抜いたオトコ)ホンダCBR600RR
⑯YUJIИさん ヤマハXT660Z テネレ
⑰小次郎さん
⑱小次郎嫁さん
⑲タケボウさん(ゼファー1100)
⑳シュウさん
21おやぢ

今回はあじ処「味き(きは七という文字を三つ書きます)」で夕食会をいたします。
【住所】金沢市高岡町5-21
【電話】076-232-0280
開始は14日(土)18時を予定しております。

愛知県からお越しの重鎮お二人は、走りには参加せず、夜のためだけに備えて、
ホテルでゆっくりと待っているそうですよ(-_-;)
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月07日(土) 19:28

おやぢさんありがとうございます。
ココですよね?
http://s.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17003160/
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by ぷりん大好き » 2012年7月08日(日) 05:49

zuzuさん はじめまして!

幽霊会員のぷりん大好きと申します。

参加表明は昨日までとの事でしたが、まだ間に合いますか?
一応東横インは予約しました。

仕事の関係でどたキャンするかも知れませんが、参加可能なら宜しくお願い致します。
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月08日(日) 05:56

ぷりん大好き さんが書きました:zuzuさん はじめまして!
参加表明は昨日までとの事でしたが、まだ間に合いますか?
仕事の関係でどたキャンするかも知れませんが、参加可能なら宜しくお願い致します。


参加お待ちしとります。
おやぢさんまだまだ大丈夫ですよね?(笑)
宜しくお願いします。
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by スーザン » 2012年7月09日(月) 21:39

ZUZUさん、こんばんは!

14日(土)はヨーロッパ軒にて合流させて下さい。
止まらない方と同じタイミングですが、
私のGTRには翼がついていませんのでぼちぼちと参ります。

正午をめどに行きますが、到着時刻が違いそうなら
連絡もらえるとありがたいです。
後ほど連絡先をPMしときますゆえ・・・

スーザン
スーザン
 
記事: 289
登録日時: 2010年3月23日(火) 19:39
所在地: 東京都

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by まっくす@二階建 » 2012年7月09日(月) 21:58

ぷりん大好きさん、こんにちわ(^^)v
もうこうなったら、廊下もありますし階段もありますから・・・・
マスターには狭くても文句を言いませんとお断りしておきました。
(したがって「狭い・窮屈」といわないでください)
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by ぷりん大好き » 2012年7月10日(火) 06:53

おやぢさん お久しぶりです!
 金沢の良い所を満喫させて下さい!

suzanさん おはようございます!
 どんなコースで行かれますか?
 全然土地勘が無いのでどこかで合流しても良いですか?

どちらにしても腰の回復と仕事が入らないのを祈るだけです。
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by 大尻 柿之助 » 2012年7月10日(火) 07:28

おはようございます。
レインボーラインは10時頃着で良かったですか?
早くに家を出れたらレインボーライン入り口辺りで合流出来たらと
思っています。
大尻 柿之助
 
記事: 39
登録日時: 2011年5月19日(木) 19:25
所在地: 愛知県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月10日(火) 11:21

スーザンさん、ぷりんさん、大尻 柿之助 さん行程を詳しく表示しなおしましたので参考にしてください。
ただ大人数での移動になりますのでこの行程表の通りになるとは限りません。
予定が変わるとスマホからこの掲示板に書き込みをしますのでココも参考にしてくださいね。
いずれにしても時間に余裕をもって集合してください。
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by スーザン » 2012年7月11日(水) 05:29

ZUZUさん集合時間の件、了解です。

ぷりんさん、ということで当日中井PAにAM5:30を考えています。
事前工作はいかかですか?急な出社も無いことを願っていますよ~♪
スーザン
 
記事: 289
登録日時: 2010年3月23日(火) 19:39
所在地: 東京都

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by ぷりん大好き » 2012年7月11日(水) 06:02

スーザンさん おはようございます!

中井PA 5:30ですね! 了解しました。
ただし、前日何時に帰れるか分からないので集合時間になってもいなかったら
行っちゃって下さい。 宜しく御願い致します。
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by たけさん33号 » 2012年7月11日(水) 23:57

お疲れ様です。
当日福井市内のヨーロッパ軒を御案内させて頂きたかったのですが、昼食の予約が出来ないことが判明し、
午前中に入店して頂く方が待ち時間が短縮できると思いまして、zuzu様にて旅程を変更して頂きました。
私自身は朝まで仕事なもので敦賀まではお迎えに行くことが出来ません。
(福井市内でしたら何とかなったのですが・・・)
*食べログさんに連絡して予約可→不可に修正して頂きました。他店舗も確認致しますとのことでした。


限られた範囲で申し訳ありませんが、ちょっとルートや食事についてアドバイスさせて頂きます。

小浜ICを降りて最初の交差点を右に曲がると道の駅「若狭おばま」があります。
ここで休憩ですね(^^)

小浜IC側に戻って、最初の交差点を右折すればR27に接続します。
ルートは分かりやすいのですが、R27は慢性的混雑の上、片側1車線の田舎道で面白くありません。

そこで以下のルートをお奨めします。
イメージしにくいと思いますので、添付の地図も併せて御確認ください。

西に2kmほど戻る形になりますが、道の駅を左に出て、「市役所前」交差点を右折して「R162」に接続。
看板は「エンゼルライン」を目指してそのまま海が見えるまで直進してください。
*エンゼルラインは良い道ですが、台風で土砂崩れしたまま放置されているようで今も通行禁止です。

そのまま海沿いや山中を御堪能頂いていくと道幅が一気に狭くなる場所があります。
500mくらいでしょうか、ここを過ぎると「レインボーライン」の看板が出てきますので右折。
*直進は行き止まりだったと思いますので見落とした場合はUターンを(^^ゞ

そのまま道なりに走っていけばレインボーラインの料金所入り口に到着しますので左折。
料金所はニコニコ現金払いなので出来るだけまとめて支払われることをお奨めいたします。
バイクは700円です。(夏休みは安くなったような気がしますが期間不明です)

ニヤニヤしながらワインディングを御堪能頂き、二股のところを右に上がって第1駐車場へ。
更に頂上を目指すには、リフト/ゴンドラ=800円、または「自力登頂」を選択できます。

日本海と三方五湖を充分御観覧頂きましたら下山です。
先程の二股のところを、右に(そのまま直進すると小浜側に戻ってしまいますのでご注意を)。
今度は顔を引きつらせながら下りのワインディングを(^^ゞ
料金所の青信号側を華麗にスルーして(料金前払いなので出るときは止まる必要はありません)、
R27を目指します。
このあたりは看板出まくっているので多少間違えても「R27」「敦賀/福井」を目指せば大丈夫です。

敦賀市内のお目当てのヨーロッパ軒を目指します。
*検索不足で申し訳ありませんでしたが、ヨーロッパ軒 金山店が手前にありました。
 (何故か敦賀本店の場所にランドマークが。。。)
 こちらに行く方が若干ですが早く到着しますので先に金山店を案内させて頂きます。

 *福井と敦賀で独自のソースに進化しているという話も耳にしますが、個人的見解は「遜色なし」です。
  どちらもヨーロッパ軒のカツ丼です(^^♪

しばらくは大人しく流れに身を任せ、トンネルをいくつかやり過ごすとトンネル出口に「敦賀市」の看板。
*途中でK225に入る方が時間的に有利かもしれませんが、離れても大丈夫なように幹線を選んでおります。
 ナビや実際のルートを御存知の方が居られましたら先導して頂く方が良いと思います。

ほどなく2車線になります。ここは右車線に入っておいてください。
確か敦賀に入って最初の大きな交差点だったと思いますが、「荻野」交差点を右に。
*右手にスバルのディーラーの看板が見えてきますので目印になると思います。

しばらく直進すると左手に学校が出てきます。
その先の交差点「粟野(あわの)」を左折して、すぐ右手に「ヨーロッパ軒 金山店」があります。
交差点左前方に、ホームセンターヤスサキが見えます。

通常の土曜日でも12時過ぎると待ちが出来る日が多いと聞きますので、まずは席の確保を。
もし入りきれないようでしたら岡山店にすかさず電話して混雑状況を御確認ください。
両方の待ち時間を比較検討頂き最良の御選択を。

岡山店は、金山店のすぐ横の道を直進して、敦賀工業高校を目の前にしたT字路を左折、橋を渡って、
パナソニックの工場を右に見つつ、中華料理太陽軒の見える交差点を右折し、少し直進して、
T字路を一旦停止して左折すると左手に平屋のヨーロッパ軒 岡山店」が見えます。


注文はカツ丼(カツx3)のセット(サラダ+味噌汁)を基本的にお奨めします。
カツ丼単品だと途中で味に飽きるかもしれませんので。

丼には必ず蓋が付いてきますので、これを持ち手を下にしてテーブル置いてから
カツを1~2枚一旦預けておきます。
そうしないとご飯になかなかたどり着けませんので。

ちなみにパリ丼というものがありますが、これはカツx3がメンチカツx2になります。
ミックスはエビフライx1、カツx2となります。

あとは3種盛り(パリミックスとかお店によって呼び方が異なります)だと、
カツ・メンチカツ・エビフライが各x1です。

以前、県外の方を御招待したときは女性ではカツx3はきつかったようです。
量というよりソースの味がご飯まで染みているのでつらかったようで。
カツx2、ご飯少なめのレディースセットもあると思いますので小食の方は御検討ください。

私もカツx3は飽きてしまうので3種盛りとかの変化球を頼みます。

大食いの方には、大ミックスとか食べてみて頂きたいと思います(^^)


たっぷりと名物を御堪能して頂きましたら敦賀ICを目指します。
「岡山町1丁目」交差点にて、R27からR8に名称が変わります。
目標は「福井」になります。
基本的にR27に出れば案内はあちこちにありますのでさほど悩むことはないと思いますが、
一点、注意事項があります。
岡山1丁目交差点を過ぎると左車線は福井、右車線は滋賀県の大津方向になります。
早めに左車線に寄って頂きたいと思います。
*右車線が空いているな~と思ってルンルン気分で突っ走っていくと気が付けば琵琶湖です(^^ゞ
  バイクなら何とか左車線に潜り込むことは出来ると思いますが、道は広くないのでご注意を。
  
あとはそのまま走っていけば敦賀ICの案内通りです。

御不明な点があれば分かる範囲でお答えいたします。

すいません、敦賀ICを目的地にするとルートがおかしくなりますので岡山店までのルートとさせて頂きます。
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5 ... 3&t=m&z=13
たけさん33号
 
記事: 82
登録日時: 2009年3月21日(土) 21:40
所在地: 福井県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月12日(木) 10:46

たけさん33号さんありがとうございます。
コースは理解しました(自信ないですが・・・)
ヨーロッパ軒は「金山店」と「岡山店」に別れて行った方がいいってコトなのかな?
このあたり宜しくお願いします。
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by たけさん33号 » 2012年7月12日(木) 14:23

説明不足で申し訳ありません。

皆さんが金山店に入れれば良いのですが、大人数で天候に左右されやすいバイクでの移動ですので、
到着時間が12時を過ぎた場合にかなりの待ち時間になることが予想されます。
この場合、1店舗で全員が待つよりも、岡山店にも分かれて頂く方が待ち時間の短縮になると思います。
たまたま岡山店が空いていて皆さんが入れる可能性もあるかもしれないですし、金山店の状況によっては
岡山店に混雑状況を御確認頂いて、分かれるか?待つか?で、その時の最良の選択をお願いいたします。
という意味なのですが御理解頂けましたでしょうか?

ルートは「市役所前」の交差点を右折するところ以外は難しいところは無いと思います。
いくつかエンゼルラインの看板があり、最後に左折の看板が出てきますが通行止めなのでそのまま直進してください。
あくまでもルートの目印として書かせて頂いております。

zuzu さんが書きました:たけさん33号さんありがとうございます。
コースは理解しました(自信ないですが・・・)
ヨーロッパ軒は「金山店」と「岡山店」に別れて行った方がいいってコトなのかな?
このあたり宜しくお願いします。
たけさん33号
 
記事: 82
登録日時: 2009年3月21日(土) 21:40
所在地: 福井県

Re: 福井~金沢~白川一泊ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年7月12日(木) 14:34

たけさん33号さん
了解です。
理解できました。
ありがとうございますm(。≧Д≦。)mスマーン!!
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

1つ前へ次へ

Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]

cron