東北ツー☆情報教えてください~♪ 

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月09日(月) 20:12

みなさん、こんばんわぁ~(*^^)v  ゆずっこです~☆
ツーリング計画があるのですが、、、いつも、どこでも、出没してますが。。(笑)
今回は :? あまり行ったことのない地域、東北に行く予定です♪そこで、東北方面の、メンバーさんも、ほとんどお会いしたことなく、、、知り合いの方もいないのですが、、、ちょっと、情報を教えてください。。よろしくお願いします。。。あと、違う地域の方でも、情報あれば、、、、、、よろしくお願いします♪
コースは、
名古屋、22時出発~新東名ルートで、朝8時半ごろまでに、石巻港めざし。。その後、、船で田代島に。。
13時に、石巻港に戻り、、その後、仙台で、牛タンを食べ、食事した後、鳴子温泉に。。宿泊は鳴子温泉にて・・
翌日は、鳴子温泉から、蔵王にめざし、その後、会津に。。。
そこで、、、夜、出発なので、気温はどうでしょうか??名古屋は、真夏日ですが、、東北方面、夜は、ロンT走行じゃ寒いのかな?ジャケットは、荷物になるから、着てく予定無しですが、、、
あと、道路状況は、、、仙台、石巻港に行きますが、、、?どうなんでしょうか?
鳴子温泉から、蔵王に行くのは、高速道路を使うか?山抜け?
蔵王から、会津に向かうのも、高速道路か?山抜けか??ルートの、おススメありますか??あと、時間的なものも、どのくらいかかるか?ナビで、おおよその時間は、見てますが、、この辺りは、混むよ~とか、、、
このコースの中で、温泉や、食事、牛タンのおススメ店など、、、なんでもあれば、、、教えてください~☆
行ったことないコースなんで、教えていただくと助かります。。よろしくお願いします。(ゆずっこ)
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by コジコジ » 2012年7月09日(月) 21:15

こんばんは。

オフ会掲示版の「仙台牛たんツアー」スレも参考にしてみてくださいね〜。

取り急ぎお知らせまで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by 猫専病棟 » 2012年7月09日(月) 21:30

ごきげんよう♪初めまして、さとちんさん。
長野・猫専病棟と申します。

東北、良いですネェ♪
猫専もガキの頃から大好きで、何十回行った事か・・・。(微笑)

えっと夜中の東北道ですが、天候・時季にもよりますけれど、軽い防寒着は用意した方が良いでしょう。
コレはどの季節でも言える事ですが、寒さに耐えながらの走行は厳しいです。
夏場だと、20℃でも相当寒く感じます。
因みに先月の29・30日と岩手・秋田・山形と回りましたが、
0時~06時の間の磐越道・東北道上、一番寒い所では13~14℃でした。
ハーフメッシュのジャケットの下に、簡単なウィンドブレーカーで尚、寒いですネ。
どうしても薄着で・・・な場合は、レインジャケットで防寒すれば何とかなるでしょうけれども。

13時に田代島(にゃ~♪)から戻って仙台、後に鳴子ですかぁ。
結構・・・忙しいかもですよ。

鳴子から蔵王へは、コレは好みの問題なので何とも言えませんが、
猫専の場合、時間が有るのであれば、R47⇒R457・・・辺りで移動するかもです。
どうであれ、R13は普通の国道をてれてれと移動するだけなので利用しません。

蔵王から会津に抜けるなら、
やはり時間が有るのであれば、R348⇒287⇒121を利用します、猫専は。
このルートなら、交通量も少なく適当に飛ばせます・・・平日しか知りませんが。
時間を短縮するのであれば、蔵王から一旦R13で米沢へ向かい、そこからR121利用ですネ。
121・・・単車で走るには良いルートかと。(喜多方まで・・・ですが)
短縮ルートで蔵王から会津・・・走り続けて1時間半・・・掛らないのかな?
良く覚えては居りませんが。

仙台界隈・・・南部道・北部道・三陸道を含め、
一般国道がどの様になって居るのかは、猫専も調べてないのでわかりませんが、
一般道は震災の爪痕が色濃く残って居るかもですネェ?

大して役には立たないかもしれませんが、何となく書いてみました。
多少なりとも参考になれば良いのですが。
アバター
猫専病棟
 
記事: 117
登録日時: 2012年1月23日(月) 21:44
所在地: 長野市

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月10日(火) 23:04

コジコジさん
参考にさせて、いただきますね(*^^*)
ありがとうございます。
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月10日(火) 23:22

猫さん
はじめまして\(^o^)/
色々、参考になりました。少し寒くなるようですね。名古屋は、真夏日なんで、やっちゃうとこでした(^_^;)
助かりました。
荷物は、ホテルに、送るので、多少積んできます。
ルートも、参考になりました(*^^*)石巻に、時間に行けなければ、松島か、近場の温泉とか、散策して、牛タン食べて、鳴子温泉に、行こうかな~と、思ってます。教えていただいたルート調べながら、頑張っていって来ますね。
ありがとうございました。
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月12日(木) 19:37

(*^^*)みなさん、こんばんわぁ~☆
今回は、コメント&PMいただき、ありがとうございました\(^o^)/
ほんとは、金沢企画も、楽しそうで、参加したかったのですが、土曜日は、仕事なんで、うちは、土曜日、仕事~終わり次第、名古屋を出発します。ホテルに、荷物も、送りましたので、まずは、ニャンコが、神という、田代島に、無事、辿り着ける事、願いながら、ニャンコご飯を、持参して、行ってきます。石巻港あたりは、まだ、津波の爪痕が、かなりあるみたいですが、東北の、完全復興を願い、いつもどおり、しっかり食べて、身に肉を付けながら、東北応援したいと、思ってます。(^_^;)ルートも、ご意見参考にしながら、無理なく、廻りたいと思ってますが、いつもながら、ハード?かな?(笑)
今回は、タンデム☆チームゆず☆で、ウロウロしてるかと、思いますから、黄色いだけでも、目立ちますが、ゆずマークを、見かけたら、お気軽に、お声かけてくださいね。(^-^)/
まだまだ、情報あれば、参考にしたいので、教えてくださいね。
お天気が、微妙だから、蔵王の、御釜に、行くのを、迷ってます。(^ ^)では、よろしくお願いします☆
週末の、三連休に、お出かけの、みなさん、お気をつけてくださいね。
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by リック » 2012年7月12日(木) 22:45

先月の末に後輩が石巻に出向しているので、会いに行きました。

石巻市内の道路は、大通りなら普通と変わりません。
海沿いの道路になると、アスファルトが津波ではがされたみたいで、
砂利道になっていました。
仙台東部道路を通っていきましたが、途中で車でもビックリするような
段差が何カ所かあったので、安全運転が一番かと…。

ちなみに、松島にある「利久」というお店で牛タンを食べましたが、やわらかくておいしかったです :D

いろいろ書きましたが、参考までに…。
楽しんできてください :D
リック
 
記事: 86
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:18
所在地: 埼玉県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月13日(金) 00:43

リックさん
(^-^)/お久しぶりです。お元気ですか?貴重な情報ありがとうございます。
とっても助かります(*^^*)震災後の、道の状態が、どの位、整備されてるのか?解らずで、すごく、参考になりました。
田代島に行くには、石巻港からなんで、他の方の、情報でも、海岸沿いは、かなり、悲しい気持ちになると、聞いてますが、
東北を、応援してきます。ただし、辿り着けるか?問題ですが(笑)朝の8時半までに、間に合わなければ、ルート変更です(^_^;) 二日目は、最終、会津に、寄り、帰宅ルートですので、お暇なら、遊びに来てください(笑)会津からだと、新潟周りの方が、名古屋に、帰るには、近いのかな?
とりあえず、月曜日あたりは、チームゆずが、二台で、ウロウロしてますよ(笑)
利休さん、有名ですよね(^-^)
美味しい牛タンが、早く食べたいな~
(*^^*)道の情報も、すごく、参考になったので、安全運転で、行ってきますね。
当日の、お天気や、時間で、コース検討してみます。
天気といえば、九州地方の方は、大丈夫でしょうか?
では、引き続き、情報待ってます(^-^)/ ゆずっこ
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by bukkoro » 2012年7月13日(金) 05:10

こんにちは~
昨年10月頃に南三陸町から松島まで海沿いを走りました
海沿い殆どの道路は、舗装をし直した感じで綺麗なアスファルトでした
少し高台になると、アスファルトが割れて、走るのに注意が必要でした
ですが、問題なく走れましたよ

自分は、「伊達の牛タン」で極厚芯たん定食を食べましたが
美味しかったです
他は行ってないので、また行ってみたいですね~

気をつけて行ってきて下さいね~v( ̄Д ̄)v
bukkoro
 
記事: 294
登録日時: 2012年4月11日(水) 18:25
所在地: 神奈川県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月13日(金) 11:19

bukkoro さん
おはようございます(*^^*)
朝が、早いですね~情報ありがとうございます。嬉しいです。
牛タンのお店&道の情報、すごく、参考になりました(*^^*)
牛タンどこに?しようか。迷います(笑)仙台に着けるのが、田代島から、帰って急いで、向かっても、
14時くらいなんで、営業時間も気になります(^_^;)
なんとか、バイクでも、走行可能そうですね。安全運転で、頑張ります(笑)
明日は、どこまで?体力もつか?石巻港まで、行けなければ、松島あたりで、観光します。
みなさんの、貴重な情報、ほんと、助かりますよ。
ありがとうございます(^-^)/

まだまだ、情報お待ちしておりますので、
よろしくお願いします。 ゆずっこ
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by サンジ » 2012年7月14日(土) 16:57

さとちんさん、ゆずっこさん、こんにちは!!

タンデム☆チームゆず☆へのお誘い、ありがとうございます(^^)/
タンデムで参加いたします!
明日(日曜日)は夕方まで別行動となり、途中合流になってしまいますが、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

情報提供をしていただいた皆様、
ありがとうございますm(_ _)m

タンデム☆チームゆず☆の一員として、東北ツーリングに行ってきます(^^)/
===============================================================================
  http://blogs.yahoo.co.jp/mnjhn069  「サンジと1400GTRのブログ」
===============================================================================
サンジ
 
記事: 535
登録日時: 2010年5月22日(土) 07:21
所在地: 神奈川県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by let-it-be » 2012年7月14日(土) 20:17

さとちん&ゆずっこさん、サンジさんへ

私も明日東北に向けて家内と1泊旅行です。
でもこちらは4輪での旅行です。

1泊目は仙台の予定です。
黒の横浜ナンバーのCX-5見かけたら、よろしくです。
(一応ハンディ無線機持って行きます)
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by サンジ » 2012年7月14日(土) 21:35

let-it-beさん、こんばんは!

黒のCX-5の件、了解で~す(^^)/
どこかで会えるといいですね!

お互い安全運転で旅を楽しみましょう(^^)/♪
===============================================================================
  http://blogs.yahoo.co.jp/mnjhn069  「サンジと1400GTRのブログ」
===============================================================================
サンジ
 
記事: 535
登録日時: 2010年5月22日(土) 07:21
所在地: 神奈川県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月15日(日) 04:46

let-it-be さん
お会いできると、嬉しいですo(^▽^)o
うちは、田代島に、いければ、仙台14時頃に到着予定です。
しかし、ただいま、那須高原(笑)
田代島に、行く船に、間に合うか?微妙です。
では、お気をつけて、奥様との、旅を楽しんでくださいね
\(^o^)/ コメントありがとうございました。ゆずっこ
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月15日(日) 04:49

さんじくん
予定通り~
途中、合流で\(^o^)/よろしくお願いします。
お天気悪いし、車も、多いよ~
気をつけて、来てね(^-^)/
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by さとちん » 2012年7月17日(火) 16:58

東北ツー☆楽しかったです。
\(^o^)/今回、情報くれた、みなさま、ありがとうございました(^-^)/
今朝、無事に、帰宅できました(笑)(^_^;)
まだまだ、海岸沿いは、がれきや、津波の、爪痕が、、、
色んな方と、お話ししましたが、復興も、まだまだ、難しい状態のようですが、地元の方々、元気いっぱいで、頑張ってました。みなさんも、是非、東北に、ツーリングしてきてあげてください。
道の状況も、大丈夫です。楽しい旅になりました、
蔵王では、イワシさんと、すれ違ったようですね。お話しできませんでしたが、また、次回、どこかで(^-^)/
あと、遠刈田温泉あたりでも、二台、目撃しましたが、
お仲間さんじゃないかな?初日は、雨や霧、2日目は、猛暑(笑)
大変でしたが、良い温泉や、お食事ができ、楽しかったです。let-it-beさん、仙台で、呼びかけましたが、会えませんでしたね(笑)(^_^;)残念でした。さんじくん、楽しかったですね。
また、行きましょうね(^o^)では、情報ありがとうございました。また、みなさん、ツーリング誘ってください。ゆずっこ
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by サンジ » 2012年7月17日(火) 20:57

さとちんさん、ゆずっこさん、こんばんは!

二日間、大変お世話になりました!!
ありがとうございましたm(_ _)m
楽しいツーリングでしたよ!!
二日目の暑さにはまいりましたね(>_<)

また温泉、食べ歩きツーリングにご一緒させてくださ~い(^^)/
===============================================================================
  http://blogs.yahoo.co.jp/mnjhn069  「サンジと1400GTRのブログ」
===============================================================================
サンジ
 
記事: 535
登録日時: 2010年5月22日(土) 07:21
所在地: 神奈川県

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by にっしゃん » 2012年7月17日(火) 22:32

うえるかむうえるかむ♪
関西から東北に飛ばされたにっしゃんで~す(笑)
こっちにいるときなら、いつでも相手しまっせ~
主に岩手・秋田・宮城、そしてちょっと足を延ばして青森をウロウロしています。
お奨め?
鳥海山?
八幡平アスピーテライン?
樹海ライン?
いろいろありますよ~ :D
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by にっしゃん » 2012年7月17日(火) 22:34

あ、そうそう。
オイラはメッシュ上下で走っててちょうどいいですよ。
下手こいたら、暑い場合もアリです :D
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

Re: 東北ツー☆情報教えてください~♪ 

投稿記事by let-it-be » 2012年7月17日(火) 23:06

さとちん&ゆずっこさん、サンジさんへ

無線で何度か呼びかけてみましたが、コンタクトできず残念でした。
会えれば、良かったですが楽しみは次の機会にとっておきます。
また、よろしくお願いします。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

次へ

Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]

cron