清水サバリベンジ酷道ツーリング

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

清水サバリベンジ酷道ツーリング

投稿記事by zuzu » 2012年8月17日(金) 11:39

高知・四万十市の土佐清水サバ
http://www.kochi-marugoto.com/kensanpin ... index.html
ですが去年、これを狙って四国カルストの酷道を通って足摺岬経由で四万十市までいったのに前日の台風のせいで喰えませんでした。
http://blogs.yahoo.co.jp/zuzuzuzu9999/60817830.html
だからリベンジです。
今回もロジャーさんきます(笑)
とき 2012年9月22日(土曜日祭日)23日(日曜日)
じかん 午前4時に山陽自動車道沼田PA(上り)に集合。
ざっくりとした予定は
沼田PA→福山西(ICでたすぐの広場5時)
→しまなみ海道→大浜PA→今治バイパス(7時マクドナルド 今治小泉店 朝飯)
http://tabelog.com/ehime/A3802/A380201/38005770/
→松山自動車道→伊予灘SA(8時半)→内子五十﨑IC
→四国カルストのペンションもみの木でチーズケーキ(ケーキ確保済み11時)
http://blogs.yahoo.co.jp/zuzuzuzu9999/60784319.html
→宿毛市(14時)→足摺岬(ジョン万次郎大先生)→四万十市着ホテルチェックイン18時
→食酔亭 元屋19時(予約済み)
http://tabelog.com/kochi/A3904/A390401/39002853/
あくまでも予定ですが福山西5時は厳守しますので東から来られる方はココを目安にされると間違いないです。
宿泊先 ホテル ココモ
http://www.kokomo.burari.biz/sub02.html
オンラインにて自分で予約してください。
このホテル満室の場合は四万十市のホテルならどこでも良いので検索してみてください。

翌日は酷道はなく朝から(6時)早起きしてお約束の横浪黒潮ラインのワインディング
http://www.bikebros.co.jp/vb/touring/road/road-28/
を楽しんでから高速で幻の霧の森大福を食いにいきます。
朝早く売り切れてしまうので幻と言われています。
詳しくはココをみてください。
http://tabelog.com/ehime/A3802/A380204/38001518/

基本的にここで解散。
この後高松で何軒か讃岐うどんを喰うのは時間と照らし合わせてのオプションになります。
http://blogs.yahoo.co.jp/zuzuzuzu9999/59748314.html
http://blogs.yahoo.co.jp/zuzuzuzu9999/59750388.html

基本的に行きはほとんどがエグい酷道三昧(四国の酷道は過酷です)でそこをけっこうなペースで長時間休憩無しに駆け抜ける体育会系のツーリングですのでレジャー感覚や初心者、運転や体力に自信のない方は自己責任にてよく考えてから参加されるようにオススメします。
雨天決行。
今回も危険につき原付・タンデム禁止です。
カッパはモチロン1000メートル以上の高地も通過しますので装備もそれなりのを用意してください。

広島からも金沢ツーに参加した元レーサーや例の女性ライダーを連れてゆきます(笑)
美味い食い物大好き!ぐねぐね大好き!なメンバーの参加をお待ちしております。
添付ファイル
4.jpg
これはサバじゃなくてカツオのたたき
2.jpg
できたてチーズケーキ
1.jpg
四国カルスト
最後に編集したユーザー zuzu [ 2012年8月24日(金) 15:33 ], 累計 2 回
アバター
zuzu
 
記事: 234
登録日時: 2009年11月17日(火) 18:43
所在地: 広島県

Re: 清水サバリベンジ酷道ツーリング

投稿記事by ロジャー » 2012年8月17日(金) 18:09

来ると書いてあるので行きます。

体力とライディングには自信がありませんが
お手柔らかにお願いします。

ホテルは予約済みですのでよろしくお願いします・・・
ロジャー
 
記事: 405
登録日時: 2010年3月11日(木) 06:56
所在地: 愛知県


Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]