紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by フクベイ » 2012年10月25日(木) 20:41

27日(土)の天気予報は良さそうなので、紅葉と夕立神パノラマ公園、しらびそ峠、下栗の里を見に行きます。
雲が無ければ、南アルプスの山なみが見える予定、美味い食事は難しい、道は狭くくねくね多い。

6:00 中央道談合坂SA下り出発 ⇒ 諏訪IC出る 信号右折 ちょっと先左の峠の釜飯おぎのや駐車場 給油 7:45出発 ⇒ 152号線杖突峠 ⇒ 8:30道の駅アルプスむら長谷 ⇒ 夕立神パノラマ公園 ⇒ しらびそ峠 ⇒ 下栗の里 ⇒ 道の駅遠山郷 ⇒ 帰路新東名?

こんなコースですが気の向いた方、ご一緒しますか。
フクベイ
 
記事: 384
登録日時: 2009年7月19日(日) 07:07
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by とむ » 2012年10月25日(木) 22:14

仕事です~~~~涙
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by ogu » 2012年10月25日(木) 23:48

フクベイさん、こんばんは!!

ざんね~ん!!

『しらびそ峠 and 下栗の里』 は地元と言えるほどの所ですので参加したいのですが、
27日は静岡市の安倍川沿い県道27号線を北上し 『梅が島温泉』 を更に北上
通行できるのか? 道は有るのか? はっきりしない道を延々と山の奥の奥に行きます。

通行できれば山梨県の身延山の南に出ますので県道52号線を南下して浜松まで300kmほどのノンビリツーリングです。

当然、GTRでは無理ですのでカブで~す!!
ogu
 
記事: 712
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:23
所在地: 静岡県

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by コジコジ » 2012年10月26日(金) 12:22

ああ、明日は電気系トラブルだったGTRの退院の日なので行けませ〜ん。残念です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by ジン » 2012年10月26日(金) 15:12

フクベイさん こんにちは 

なんかやっとタイミングが会ったみたいです。!
久々に仕事が休めそうですので、 参加で宜しくです。
アバター
ジン
 
記事: 54
登録日時: 2009年7月28日(火) 13:51
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by レッツ » 2012年10月26日(金) 19:24

フクベイさん、今回も残念ながら欠席でお願いしますm(__)m
アバター
レッツ
 
記事: 151
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 神奈川県

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by ごくう » 2012年10月26日(金) 20:03

フクベエさん、今晩は♪

明日は家の用事が…

と云うより、まだ当分高速には乗れません(ToT)

明日はお天気のようで、楽しんで来て下さいね~

どこの温泉に依ったか報告待ってますよ~(^o^)/
ごくう
 
記事: 509
登録日時: 2009年5月23日(土) 23:50
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by 山ヒロ » 2012年10月26日(金) 20:43

要望にお応えいただき、いつもより早目に掲示板に
アップしていただき、有難うございます ;)
しかし拝見したのが今 :o ・・・昨日見ていれば仕事を
入れなかったのに :oops: ・・・
談合坂13:00ではダメですよね :roll:
アバター
山ヒロ
 
記事: 160
登録日時: 2009年4月25日(土) 05:19
所在地: 埼玉県

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by ogu » 2012年10月26日(金) 20:44

こんばんは!!

通行止めが心配でしたので道路状況を確認してみました。
なんと静岡県側、山梨県側ともに昨年の台風で崩落があり通行止め、工事中とのことでしたので
『梅が島温泉から身延山ツーリング』は中止です。


そこで、『しらびそ高原』 に行きます。
釜飯おぎのやから『しらびそ高原』 まで3時間ぐらいかな??  『ハイランドしらびそ』 の駐車場で待っています。

舗装はされていますが山道ですので安全運転でお願いしますね~!!
ogu
 
記事: 712
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:23
所在地: 静岡県

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by コバテツ » 2012年10月26日(金) 20:49

フクベイさん、お久しぶりです :D

明日はいい天気みたいですね!
久しぶりにご一緒させてください。
ちょっと事情により、GTRでは行けませんが、宜しくお願いします ;)
談合坂に伺います。
コバテツ
 
記事: 41
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:36
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by フクベイ » 2012年10月26日(金) 21:39

ジンさん、コバテツさん、お久しぶりですね。
oguさん、通行止めは残念でした、夕立神へ行くので少し時間が遅くなるかもしれません。
天気も良さそうなので、紅葉の南アルプスのパノラマが見れそうです。
おっさんの遠足といった趣ですが、楽しくやりましょう。

風呂入って寝ます。
フクベイ
 
記事: 384
登録日時: 2009年7月19日(日) 07:07
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by 怪物@群馬支部。 » 2012年10月27日(土) 02:37

PTA行事がありまして、行く事ができません。
また、次回よろしくお願いします。
怪物@群馬支部。 でした。
アバター
怪物@群馬支部。
 
記事: 207
登録日時: 2010年6月28日(月) 21:37
所在地: 群馬県

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by ogu » 2012年10月27日(土) 19:31

フクベイさん、ジンさん、コバテツさん、ありがとうございました。
あぁ~楽しかった。

天気は最高、 『ハイランドしらびそ』から南アルプスの景色、そして『下栗の里』の景色も最高でした!!
『下栗の里』は最大斜度38度だそうです、少し怖いくらいでした f^^;

また遊んでくださいね~!!

※、コバテツさん、栗ようかん美味しかったで~す!!
ogu
 
記事: 712
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:23
所在地: 静岡県

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by ジン » 2012年10月27日(土) 21:06

無事帰宅しました。 フクベイさん企画有難うございました。
思わぬ絶景が見れました 又宜しくです。

コバテツさんお疲れ様でした。 次回はほかの・・・・・でタンデムで宜しくです。

oguさん しらびそから先導有難うございました。 それにしても早いです。

                                    
アバター
ジン
 
記事: 54
登録日時: 2009年7月28日(火) 13:51
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by コバテツ » 2012年10月27日(土) 22:27

無事に帰宅しました。本当にエンジョイした一日でした :D

フクベイさん
    毎回楽しい企画ありがとうございます!
    70まで走り抜く為にも、これからも私でよければご一緒させてください ;)

OGUさん
    あなたのカブ扱いには脱帽です :o
    是非また後ろ姿を追っかけさせて下さい、楽しみにしてます。

ジンさん
    是非次回はあの動画のようなタンデムを企画しましょう!
    後ろに乗せるサイ(ジンさんちは良妻、うちは愚妻)を
    交換して乗り心地を比較してもらう企画はどうでしょう? :lol:

本日の総走行距離は650キロでした。楽しい友と忘れ得ぬ思い出ができました。
これからも皆さんどうぞ宜しくお願いします。

 
   
コバテツ
 
記事: 41
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:36
所在地: 東京都

Re: 紅葉と南アルプスのパノラマ 10月27日(土)

投稿記事by フクベイ » 2012年10月27日(土) 22:31

21:00帰宅、630km走行でした。

ジンさん、コバテツさん、朝早くからお疲れ様でした、そしてありがとうございました。
夕立神パノラマ公園は気に入っていただけたと思います。
楽しい1日を過ごすことができました。
また、遊びに行きましょう。
oguさん、しらびそ高原からの先導、ありがとうございました。
カブの下りの速さには驚きです、おかげでGTRリアブレーキが焼けて効かなくなったのにはさらに驚きました。
また遊びましょう。

とむさん、コジコジさん、レッツさん、ごくうさん、山ヒロさん、怪物@群馬支部さん、天気にめぐまれ紅葉のパノラマが楽しめましたよ。また、ご一緒できるのを楽しみにしています。返信、ありがとうございました。
フクベイ
 
記事: 384
登録日時: 2009年7月19日(日) 07:07
所在地: 東京都


Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]

cron