08モデルエンジンオイル漏れについて

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by もみじ太郎 » 2013年2月04日(月) 18:03

以前から冷間エンジン始動時に白い煙が上がっていました

昨日メンテナンスの為初めて、皆さんの記事を参考にプラグ交換、ついでにクーラントを行いました
そして見たくないものを発見してしまいました
エンジンヘッド中央部下付近、ノックセンサー?周りがオイルでベタベタでEXパイについていました、
下まで垂れるほどではないのですが

GTR初期モデル(kawasaki車)はよくあると聞きますが
ちなみに08モデルですが走行距離12500Km程度です
この症状皆さんも経験されていると思いますが、修理はクレーム処理で無料対応出来るのでしょうか
また実費とすれば工賃込いくらぐらい掛りましたか

四輪車ならすぐリコールだと思いますが
並行輸入コンコース14個人売買で購入している為kawasakiに持ち込む前に
お教え願いたいのですがよろしくお願いします
もみじ太郎
 
記事: 179
登録日時: 2012年11月05日(月) 05:33
所在地: 岐阜県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by レッツ » 2013年2月04日(月) 19:22

今晩は(^^)
2009年モデル購入後約1年半走行距離15750kmでオイル漏れ修理をしました。
この時はクレーム修理となり無料でした。
現在5年目に入り走行距離も6万キロを超えましたが、また、同じところからオイルが滲み出ている状態です。
修理の見積もりをしてもらったところ3万5.6千円かかると言われたと思います。
今の所悪化はしていないようなので暫く様子を見るつもりです。
アバター
レッツ
 
記事: 151
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 神奈川県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by シゲサン@世田谷 » 2013年2月04日(月) 22:24

1400GTR(Concours14)のエンジンオイル漏れは、今のところメーカーがリコールの届け出を行っていないようので、無償で修理してもらうためには、輸入元および販売したショップが決めた保証期間内であるかどうかが決め手となるかと思います。もしもみじ太郎さんの車両がレッドバロンモノだと、初年度登録の日から2年が保証期間かと思います。08モデルでも残り福のような固体は初年度登録日から2年を経過していない場合があるかもしれません。

私の2008年モデル(ブライト輸入・2007年12月登録)は納車後2年を超えた辺りから漏れたオイルがエキパイにかかり冷間始動時に白煙を上げるようになりました。ブライトの保証は2年でしたが3年目はショップ独自の保証がありましたので、2010年7月(30ヶ月点検時)にクレーム処理でヘッドガスケットを無償交換してもらいました。修理後は今のところオイル漏れしていないようです。

漏れたエンジンオイルがエキパイにかかると火災の危険があるようなので、早めに修理されてください。
アバター
シゲサン@世田谷
 
記事: 1453
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:54
所在地: 東京都

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by もみじ太郎 » 2013年2月05日(火) 18:48

こんばんはレッツさん、シゲサン早速の返信ありがとうございます

本日地元のkawasakiに問い合わせたところやはり修理には3~4諭吉との回答でした
不安を抱えながら乗るのも怖いため近日中に修理に出すつもりですが
最悪火災の原因となる不具合なので有償修理はちょっと納得いかないのでPL法で調べてみてカワサキお客様相談センターと
交渉するつもりです

最近のリコール隠しはバイクでもあるようですね残念です

安く上げようと個人売買で購入したので仕方が無いのですが
3~4諭吉で直るのなら泣き寝入りですかね
もみじ太郎
 
記事: 179
登録日時: 2012年11月05日(月) 05:33
所在地: 岐阜県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by RXぺぐ » 2013年2月05日(火) 20:29

こんばんは。
先月、プラグ交換をしていたら私のGTRもオイルが漏れて1番のエキパイに垂れていました。
近い内に点検に出すつもりでいたので、ついでに見てもらいます。
シゲサン@世田谷さんの言われるように火の車になってしまっては笑えませんから。
今月中であれば、保障期間内なのでクレーム処理してくれると思いますが
何か参考になる事があれば又、返信いたします。
RXぺぐ
 
記事: 155
登録日時: 2013年1月06日(日) 21:59
所在地: 茨城県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by もみじ太郎 » 2013年2月05日(火) 20:50

はじめましてRXぺぐさん

お気遣いありがとうございます
11モデルでもオイル漏れですか
GTRオーナーなら一度は関わる事案みたいですね

何か情報ありましたらお願いします
もみじ太郎
 
記事: 179
登録日時: 2012年11月05日(月) 05:33
所在地: 岐阜県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by スカーフェイス » 2013年2月05日(火) 22:56

こんばんは。
先日のオフ会は予想外の雪で、ご一緒できずにすいませんでした。

火災の恐れもあるオイル漏れは、ユーザーからするときちんとメーカーに
対応してもらいたいところですね。
参考までに国交省のホームページに下記サイトが有ります。
多くの該当者が声を上げれば何らか事態も変わるかも?

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html
スカーフェイス
 
記事: 90
登録日時: 2013年1月06日(日) 18:59
所在地: 岐阜県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by もみじ太郎 » 2013年2月06日(水) 19:10

こんばんは
国交省のページは私も以前から知っていたのですが
本日改めて見てみると同じ不具合がZZR1400のころから数件報告されていますね
これ以上私も騒ぎ立てるつもりはありませんが
重大事故につながらない事を祈ります
もみじ太郎
 
記事: 179
登録日時: 2012年11月05日(月) 05:33
所在地: 岐阜県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by RXぺぐ » 2013年2月10日(日) 11:04

こんにちは、もみじ太郎さん。
先日 返信しましたRXぺぐです。
先程、GTRをバイク屋さんに預けて来たところです、そこでバイク屋さんに訊いた話なのですが
このバイクのエンジン(GTRとZZR1400)の持病の様なものみたいです。それでやはりガスケットの交換という事になりました。
ただ、このバイク屋さんが過去に修理したZZR1400のなかに同じ車両で4回も修理していて最初にガスケットを交換したのが
保証期間内だったため、すべて無償で修理しているとの事です。
残念ながら もみじ太郎さんの期待には応えられない話となってしまいましたが ご連絡だけ致しました。
最後に編集したユーザー RXぺぐ [ 2013年2月24日(日) 20:34 ], 累計 1 回
RXぺぐ
 
記事: 155
登録日時: 2013年1月06日(日) 21:59
所在地: 茨城県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by もみじ太郎 » 2013年2月10日(日) 11:30

RXぺぐさん
ご連絡ありがとうございます
私も昨日修理予約してきました
お店の方もこちらの言い分は分かるが無償修理は無理と言われましたが
お客様が納得していない旨kawasakiには報告しておきますとの事
まあ仕方がないです

3月ぐらいから安心して出掛けられます
オフ会などでお会い出来るのを楽しみにしています
もみじ太郎
 
記事: 179
登録日時: 2012年11月05日(月) 05:33
所在地: 岐阜県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by [武] » 2013年2月24日(日) 14:02

もみじ太郎さん、こんにちわ~ ;)

私も購入後2年ちょっと前から冷間始動時に白煙モクモクでした。
それから3年放置し続けています。
なぜ~か、前より今の方が白煙が少ない気がしますけど :?:

昨日、プラグを交換する時にカウルを取り外すので見てみました。
前よりはオイルのしみ出し量が増えた気がしますが、ダダ漏れという
わけでも無さそうです。別に6000km走った後のオイル交換でも
オイル量に問題があるわけでもありません。

旧車の様にダダ漏れするわけでもなく、ショップの人もカワサキで
すからねの一言ですし…諦め気味です。(ちなみにカワサキ専門店
じゃないところで買ったもんで…(汗))

ビンボーなのでプラグを自分で交換しているくらいなので当然ながら
修理に出す予定はありません。もう少し、オイル漏れが激しくなったら
出すかもしれませんけどねぇ~。これ以上漏らないで欲しいです :oops:


ちなみにプラグ交換は前回は20000kmで交換しましたが、今回は
27000kmもたせました。割と減っていると言っていいのかな?
元が短いので減ってもあんまりわまりませんね~ :?
添付ファイル
IMG_2102.JPG
IMG_2100.JPG
アバター
[武]
 
記事: 279
登録日時: 2009年2月09日(月) 22:37
所在地: 香川県

Re: 08モデルエンジンオイル漏れについて

投稿記事by もみじ太郎 » 2013年2月24日(日) 15:21

武さんはじめまして
私もプラグ交換で開けたときに白煙の原因を確信しました
綺麗に掃除をして様子を見ようと思いましたが
手が入らず諦めオフシーズンに修理に出しました

やっと昨日修理完了して受取ってきました
交換したガスケット(ゴムパッキン)を家に持ち帰ってきました
カバーの下に嵌めてあるだけなので
あの構造ではオイル漏れしても仕方ありませんね

あと何年(何km)持ってくれることやら
私の個人的意見ですが高級なオイルを入れるほどオイル漏れするのでしょうかね(洗浄成分いいですから)
次回発生したら様子見します
これもkawasakiに乗る宿命なのでしょうか、好きで購入したので仕方ないです

作業もかなり面倒見たいでGTRに乗って見える方は色々付いていますからねと言われ
足掛け2日要したと言われました

最後にこのバイクのおかげで皆さんとお会い出来、楽しいバイクライフを過ごせるのですから
良しとしましょう
もみじ太郎
 
記事: 179
登録日時: 2012年11月05日(月) 05:33
所在地: 岐阜県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[0人]

cron