お怪我が大事にならずに済んだ様で良かったです。
相手も責任を認めてるとの事ですが、何がきっかけで発言が変わるか分からないので皆さんのアドバイス通り念書を取っておく事が大事だと思います。
でも、念書が取れない事が多いので保険屋には相手がハッキリ言った旨を伝え、賠償金が不足の場合は相手に自腹を切らせる位は言わないと償却価格で交渉になって
しまいます。
また、病院にも最初のうちは2日に1回位は通っておいた方が良いと思いますし、その後も数ヶ月は週に2回は通院しといた方が、修理費が少ない場合に慰謝料で補填も
出来なくなります。
ただ、保険屋が病院に強引に打ち切りを頼んでくる事もあるので医者も選んだほうがいいです。(保険屋に弱い医者もいますので)
それと、最終の示談が成立したらご自分の搭乗者保険も申告して保険金を受け取るのもお忘れなく
