諸先輩方々、ご教授ください。GWの九州ツーリングを無事に帰って来たと思った瞬間、最後の厚木PAで急にイグニッションが廻らなくなり、色々バイク屋に連絡しながらも、結局ダメでレッカー搬送して、今バイク屋に入院しているのですが、マニュアルにあるスペアキーもダメなようで、ユニット交換5万、それでもダメなら、イグニション、ユニット交換そっくり交換8万の回答がきたのですが、これって本当?って思うほどショックなのですが、こんなこともあるのでしょうか?
諸先輩方々、経験のある方ご教授をお願いいたします。10年モデル、58000kmです。丸4年を機に、フロントフォークユニットやブレーキローター、前後ベアリングやあちこち20数万かけて調整したのに、ここはノーマークでした。勿論、電池も新品ですが、スペアーキーでもどうにもならないとはどういうことでしょうか? お願いします。教えてください。