どうもです!
めっちゃタイムリーな話題です~
1週間前に、注文から1か月待ったV-streamが到着し、装着しましたよ~
2010年式GTRですが、乗り始めてから1年半標準装備のスクリーンでした。
特に不満があったわけではないですが、冬に向けて(オナクラ忘年会に備えて?)、少しでも寒さがしのげれば・・・と思い、購入しました
身長は178cmです。
今までは、イグニッションONでスクリーンが中間地点までメモリーで上がるように設定していましたので、高速など必要に応じてスクリーンを上げたり、
暑いときはスクリーンを下げたりしていました。
V-streamにかえて、中間地点まで上げる設定はそのままにしていますが、効果絶大ですよ!!
確かに視界にスクリーンが入っては来ますが(中間地点だとギリギリスクリーン越しになりません)、中間地点で既に標準スクリーンの一番高い所の風の流れ以上の防風効果になります。
ヘルメットの中が格段に静かになり、音楽や無線の音声が聞き取りやすくなります
標準スクリーンでは最大限上げても得られなかった状態が、中間地点で得られます。
ジェットヘルのシールドを上げて、サングラスで走っても大丈夫です。
これまでは、万が一の飛び石に備えて、シールドを上げることは極力しませんでしたが、今はスクリーンの効果で大丈夫だと思います。
ちなみに、ネット(国内)で探すと2諭吉5漱石~2諭吉8漱石当たりでヒットすることが多いですが、2諭吉未満でも掲載されています。
2諭吉未満だと、海外から直接個人輸入で購入されるよりも安いと思われます。※為替相場によりますが・・・
今回は2諭吉未満+ポイント利用でお得に購入しました
