とりあえず、SR10はハンディー無線機(STANDARD VX-6)を有線でつなぎ、20SとBluetooth接続しています。
また、20SにはウォークマンもBluetooth接続しています。
無線機の活用には、SR10で問題なくいい感じですが、携帯をどのように接続するかを検討しています。
今までは、ツーリング中には電話は無視していたのですが、活用するとしたらどのような方法が良いか考えております。
20SやSR10を使用されていらっしゃる皆さんは、どのように活用されていますか?
さて、 『携帯をSR10にBluetooth接続』 のパターンと 『携帯を20SにBluetooth接続』 のパターンと考えられますが、
下記のような困ったこともありまして、お知恵を拝借させていただきたいです・・・(笑)
Q1)
20Sに直接Bluetooth接続したときの発着信の手順は20Sの取説に明記してありますが、
SR10につないだ場合の応答の仕方がSR10の取説には記載されていなくてわかりません。 。
ハンズフリーで着信通話できると思うんですが・・・???
どなたかご存知でしょうか???
Q2)
20Sにウォークマンや携帯を直接Bluetooth接続しているときに、 時々、1時間ほど経過して、勝手に接続が切れてしまう 時があります。
ウォークマンや携帯で音楽を聴いていたら途中で接続が切れて、止まって確認してみると、ウォークマンや携帯側は演奏が一時停止になっていて、待機状態になってるんです。
どなたか対処法などご存知でしょうか???
直接senaにメールして聞こうかと思いましたが、今後、皆さんの参考になればと思い、取り急ぎ書き込みました。
※ちなみにYupiteruのポータブルナビとSR10に有線接続したところ、ノイズでうるさくて使い物にならないので、ナビの音声は繋げないことにしています・・・
