トップケースについて教えていただけませんか?

ゲストの方に1400GTRやオナクラに関するトピックを投稿していただけます。
◇ゲストの方の画像の貼り付けはできません◇

トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月10日(土) 01:33

初めまして。現在ツアラーの購入を検討している者です。

ここ1年くらいアレコレ悩んだ挙げ句、K1300GTか1400GTRかまでは決まったのですがその後の決め手がなく困っていたところ、1400GTRの2010モデルが発表されたとのことで少々グラついています。そこで1つお伺いしたいのですが、1400GTRにはオプションとしてトップケースがラインナップされているのでしょうか?そもそも、FJR1300等のようにトップケース用のキーシリンダーが付属したりするのでしょうか?

GIVI等の他メーカー製を購入する必要があった場合、キーシリンダーをメインキーと同一にすることは可能でしょうか?
メーカー純正がある場合、車体色と同色のものが用意されていたりしますか?

皆さんの中でトップケースを付けておられて他社メーカーを選択されている場合、その理由をお聞かせ願えませんでしょうか?
今までSSやスポーツ系ばかりだったので、トップケースやパニアケースの選定をどのようにしたら良いのか判っていません。
よろしくお願いします。
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by さだ » 2009年10月10日(土) 07:00

わさびさんへ

ツアラーご購入検討とのこと、今が一番楽しい時かなと思います。
長く乗り続けるであろうバイクでしょうからお悩みも当然かと思います。

さて、GTRのトップケースについてですが、専用としての販売は現在しておりますし、2010年型対応も近々にラインナップされると思います。色は同色のものが用意されてます。
キーについては、不明ですがおそらくFJRのそれと違い同一のものには出来ないと思います。

社外品は多種多様ありますが、GIVIのものが多いように思います。
この場合においてもキーはメインキーと同じものには出来にくいと思います。

社外品を選択する理由の一つとして、価格が上げられます。
社外品は安価で種類が豊富なので価格を含め、個人の選択の自由度があります。
選択に至ってはトップケースをどのようなシチュエーションで使われるかだと思います。
それにより容量も変わってきます。
僕個人の意見としては、容量は大きい方が無難と思います。

最期に、kawasaki1400GTRは本当によいバイクとおもいます。
是非ご選択いただき、充実した楽しいバイクライフとなるようご祈念致します。
アバター
さだ
 
記事: 630
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:21
所在地: 千葉県

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月10日(土) 19:55

さだ様

早速の返信ありがとうございます。
そうですか、純正オプションでもキーシリンダーは同じ物に出来ないのですか。
想像でしかないのですが、ショートツーリング等で荷物が少ない場合は、すり抜けなどのことも考慮してパニアケースよりはトップケースの方が良く利用されるのではないかと思いましたので、キーが別々だと面倒なのではないかと思っています。それともこの手のバイクは、パニア主体で利用されることが多いのでしょうか?

容量については、大きいと便利なあまり何でも詰め込んでしまい、重心位置が高くなってしまうのが気になります。ですのでヘルメット+αが入ればOKかな?と思っているのですが...できれば大小揃えたいところですね。(^_^;)
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by MID » 2009年10月10日(土) 20:09

キーは別々になりますが私はキーリール(紐またはチェーンで伸び縮みする奴)に
パニアとトップケースのキーを付けて腰にぶら下げています。(私も誰かさんの真似ですが。)
こうする事でキーが別々である事の面倒さはほとんどなくなると思われます。
鍵穴にキーを刺しっぱなしにしてしまうことも防げます。
~~~~~~~
 M  I  D
~~~~~~~
アバター
MID
 
記事: 452
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 兵庫県

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月10日(土) 21:59

# MIDさん

1400GTRはキーレスエントリーですので、トップケースが別キーであってもあまり苦にはならないとは思うのですが、片やキーを揃えることが出来る車種があるとどうしても較べてしまいますね。まぁキーレスエントリーを始め、空気圧センサー等、他車では装備されていない機構もありますので、あまりアレコレ求めても仕方のないことなんですけどね。
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by とむ » 2009年10月10日(土) 22:07

TOPケースはとても便利です
駐車時など横の車(バイク)の心配も必要ないですし
上から放り込む感覚で気軽に使えます
バニアよりも使う頻度は高いです
純正だと大きさは1種類ですが
GIVIなどにすればベースを付け替えることなく大小使い分けも簡単ですね


私は旧型ですが新型はミラーの位置も高くなったようですり抜けも簡単になったかも?

購入が決まりましたらオナクラ入会も考えてみてくださいね
お願いします
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1076
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月12日(月) 08:14

# とむさん

そうですよね。やはりトップケースの方が重宝しますよね。そう仰っていただける方がいて、一安心です。
荷物の量次第ではパニアを外して走りたいくらいですが、1400GTRのパニアを外した写真って見かけませんね。
見た感じどうなのでしょうね。固定や取り外しの方法を知りたいのですが...

純正トップケースの場合、特にベースも必要なく取り付けできるのでしょうか?
逆にGIVI製等の場合、ベースはどのようになるのでしょう?
取付ベースって標準規格みたいなものはなかったですよね?

妻にK1300GTの話をすると途端に反応が無くなります。(^^;無言の拒否って感じです。
ムリを通して購入すると後が怖いので、1400GTRになりそうな予感がします。
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by 19 » 2009年10月12日(月) 08:43

わさびさん、はじめまして。19ことShinと申します。
パニアケースですが、外しても違和感無いですよ。

上部2点にひっかけて、タンデムステップの所にはめ込んでロックです。
画像画像
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by ぱぬぅ » 2009年10月12日(月) 08:46

わさびさん

ぱぬぅと申します。
横レス失礼いたします。

文章でのGTRの説明には限界がありますので
思い切ってディーラーへ実車を見に行かれるのが吉だと思います。

パニアの外した姿
外し方

皆さん、手元に実車があるので「ヤキモキ」しながらレスされていると思います。
かくいう僕もその一人です。

どうぞ試乗してしまって
アワヨクバ契約という流れを期待しております♪
大蔵大臣(奥様)の心証というのはとても大切だと思いますし
第一、メンバーさんの中には「未だに内緒」なんていう恐ろしいトコもあります。

奥様おすすめのGTR
さださんとかぶりますが
僕もわさびさんがオーナーになることを記念しております。

追伸
画像サイト(08-09モデル<リアの造形は10と同じですので御参考までに)
http://www.bikewalls.com/motorcycles/Ka ... 0_GTR.html

取り外しは、、、試乗の際にご確認ください<というフックで契約までw
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月12日(月) 19:47

# Shinさん

写真ありがとうございます。
パニアを付けているとあまり目立たないですが、マフラーがとっても大きく見えますね。
サイレンサーを見る限りではノーマル...ですよね?

思っていた以上にリア周りのボリュームがあっさりしているように感じます。
もっとゴチャゴチャしているのかと思いました。
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月12日(月) 20:03

# ぱぬぅさん

実は1度試乗しているのです。近所のショップには試乗車が無かったので、大阪は高槻にあるショップに試乗しに行ったのですが、周囲の道路がとても混雑してマトモに走るどころではなかったのと、乗車姿勢の方ばかり気にしていたので、装備その他はあまり良く見ていなかったんです。リアビューも良く覚えていなかったので、紹介いただいたサイトにある写真はとても参考になりました。m(_ _)m

ショップの方も忙しかったのか、話しかけて色々と詳細を窺えるような雰囲気ではなかったので、とりあえず乗るだけで帰ってきた記憶があります。
実際に時間がとれないことや、同じショップに再度試乗を申し込むのもなんとなく気が引けるので、再訪までには至っていません。
もっと積極的にならないとダメかもしれませんね。

うちは妻もバイク乗りなので、流石に『内緒』と言う手は使えません。
バイク購入後もインカムやナビ等を一気に揃えたいので、購入費用もヘソクリを極力隠して家計からなんとかなればと画策している最中です。
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by HIDEKICHI » 2009年10月13日(火) 12:22

高槻のショップってもしかしてアトミックさんですか?

わさびさんは近郊の方ですか?

あたしはそこでお世話になってるんで、
お近くなら実車でご近所まで乗り付けますよ~(^^)/
HIDEKICHI
 
記事: 211
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:52
所在地: 大阪府

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月13日(火) 12:27

# HIDEKICHIさん

>>高槻のショップってもしかしてアトミックさんですか?

はいそうです。近郊と言うか橋向かいというか...枚方なんです。
色々と試乗車・現物を探し回ったところ、近くではあそこしかなかったのです。
遠い距離ではないですが、R171を走ることを考えるとちょっとゲンナリしてしまいますね。

また何かの際にはよろしくお願いいたします。m(_ _)m
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by ぷりん大好き » 2009年10月17日(土) 11:09

わさびさん はじめましてぷりん大好きと申します。

私も最初はトップケースってあまり格好良くないなぁ~っと思っていましたが、
一度使い始めると凄い便利ですし、トップケースのついていないGTRの方が変に思えてきました。

鍵ですが、最近はリモコンキーのものも有りますので、GTRの鍵と一緒にリモコンキーを
付けておいても良いと思います。リモコンであれば、鍵穴にキーを入れる必要も無いです。

GTRをお選びのあかつきには、色々なクラブ員の方が親切丁寧に教えてくれると
思いますので、是非宜しく御願い致します。
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by わさび » 2009年10月18日(日) 21:03

# ぷりん大好きさん

トップケースのキーが無線式のものがあるのですか?電池(ですよね?)が切れたらどうなるのでしょうね。
でも、リモートのものは気になりますので、ちょっと調べてみたいと思います。

先日、改めて1400GTRの見積もりを取ってきました。そちらのお店では前注文していないらしく、入荷は1月になるとのこと。
純正のトップケース込みで約180万でした。本体値引き無しとまことですが、こんなもんですかね?

近くのレッドバロンは60台確保しているようで、まぁこの辺りは店舗規模の違いですかね。
わさび
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by ぷりん大好き » 2009年10月19日(月) 01:11

わさびさん こんばんは!

手前味噌ですが、私のブログに無線式&鍵式のトップケースをGTRにつけた
記事がありますのでご参考に!

無線リモコン式(coocase アストラ Spec-F S48 ASTRA Spec-F)
http://blogs.yahoo.co.jp/k_h_hino/8323580.html#8323580

鍵式(GIVI MONOLOCK CASE E470)
http://blogs.yahoo.co.jp/k_h_hino/4304525.html
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by 非会員 » 2010年4月13日(火) 22:46

1400GTRにトップケースを着けていらっしゃる方が多いかと思います。

お聞きしたいのですが、GIVIのE470を検討しています。汎用ベースで加工せずに装着が可能でしょうか。

モデルは2010です
非会員
 

Re: トップケースについて教えていただけませんか?

投稿記事by 非オナクラ人ですが・・・ » 2010年4月17日(土) 20:24

>GIVIのE470を検討しています。汎用ベースで加工せずに
ぶっちゃけると、Kawasaki純正の1400GTR用トップケース、実はGIVIのケースに悪名高き別売トップケースカバーが
付いてるだけなのです。ですのでつかないわけがないという話なのです。はい。
非オナクラ人ですが・・・
 


Return to だれでも掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[14人]

cron