オナクラ春キャンを久しぶりに下記の日程で開催します。
2025年5月17日(土)、18日(日)現地集合、現地解散。
チェックインは8時30分から可能ですので、早めに到着した方は設営場所の確保をお願いします。
キャンプ初心者の方も大歓迎ですので、奮ってご参加ください。
集合場所は原則現地ですが、各方面でSA等に待ち合わせての参加は自由ですので、掲示板上にてやり取りをお願いします。
〇前日16:00時点で降水確率50%以上で中止と致します。
〇夜は9時から午前6時30分はサイレントタイムでお願いします。
〇食材、酒は今回も買出しに行きませんので、ご自身でご用意頂くか、設営後に個々で買い出しをお願いします。
〇バーベキューの台も用意いたしませんので、調理器具をお持ちください。
4輪、OFF車での参加も可!ご家族連れOK!ペットも可!愛人同伴も可!
予約が不要になりましたが、各人で受付をお願いします。受け付けは温泉施設八峰の湯です。
【場 所】 松原湖オートキャンプ場 http://www.matsubarako-kogen.jp/?page_id=11
長野県南佐久郡小海町豊里5151−221
【料 金】 車1台:3,000円(タープ1張含)
テント1張:2,000円 ※【シェルター】はテント扱いとなります。
バイク、徒歩、自転車(1台):1,500円 テント1張分の料金含む(ソロテントサイズに限る)
キャンピングカー(大):6,000円・・・「全長5.5m以上の車両」(例:牽引トレーラー、フルコン、大型キャブコン等)
※バスコンタイプは受付不可ホームページをご確認ください。
※現地は標高が高いため、暖かい服装、シュラフをご用意ください。
※無線機を用意していますので、場所がわからない場合は呼び出してください。
■東京から関越自動車道→上信越自動車道佐久ICまで約2時間/佐久ICからR141で
小海まで約30分
■新宿から中央自動車道で長坂ICまで約2時間/長坂ICからR141で小海まで約1時間
■大阪から名神・中央自動車道で小淵沢ICまで約4時間/小淵沢ICから八ヶ岳横断道路・
R141で小海まで約1時間。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.漁師