バッテリーの寿命

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

バッテリーの寿命

投稿記事by さだ » 2009年10月25日(日) 07:40

2007年9月に納車になり3年目に突入しました。
今年の2月に一度バッテリー上がりを起こし、充電してそのまま使ってます。
今では乗る機会も少なく、エンジン始動時の電圧は11V強です。セルにて弱々しいですがなんとか始動できます。
11月にはキャンプツーもあるし、万全で行くなら交換した方が無難かな・・・とも思ったり。
冬場も、もうすぐなので交換した方が良いのか少し悩んでます。
アバター
さだ
 
記事: 630
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:21
所在地: 千葉県

Re: バッテリーの寿命

投稿記事by ごくう » 2009年10月25日(日) 11:37

今、確認しましたが、電源ONの時、12.3Vです。エンジン始動時、14.5Vです。
確か納車時に、エンジン始動時に15.2Vだったとおもいます。
MFバッテリーは、一度電圧が下がると充電してもあがりにくく、バッテリー切れは突然くると聞いたことが
あります。
GTRは、エンジンをかけただけでは、充電されず、20㎞以上で走らないとだめとか。
ほんとは、ちょとでもマメに乗ってあげたほうがいいのかもです。
ごくうも週末天気のいい時にでかけるだけですが。
そろそろ、かえ時かもです。ちなみに、ごくうのGTRはこの12月末で、まる2年になります。
ごくう
 
記事: 509
登録日時: 2009年5月23日(土) 23:50
所在地: 東京都

Re: バッテリーの寿命

投稿記事by ごくう » 2009年10月25日(日) 11:38

今、確認しましたが、電源ONの時、12.3Vです。エンジン始動時、14.5Vです。
確か納車時に、エンジン始動時に15.2Vだったとおもいます。
MFバッテリーは、一度電圧が下がると充電してもあがりにくく、バッテリー切れは突然くると聞いたことが
あります。
GTRは、エンジンをかけただけでは、充電されず、20㎞以上で走らないとだめとか。
ほんとは、ちょとでもマメに乗ってあげたほうがいいのかもです。
ごくうも週末天気のいい時にでかけるだけですが。
そろそろ、かえ時かもです。ちなみに、ごくうのGTRはこの12月末で、まる2年になります。
ごくう
 
記事: 509
登録日時: 2009年5月23日(土) 23:50
所在地: 東京都

Re: バッテリーの寿命

投稿記事by しまちゃん@concours14 » 2009年10月25日(日) 17:05

あまり乗らないのであれば、お勧めの充電器を紹介します。
繋いでいるだけで、バッテリー監視してくれる優れものがあります。
うちも、付けております。
トリクル充電器ですが、お勧めしますよ。
http://daytona-mc.jp/catalog/09/286.pdf
うちは、一ヶ月で二回ほどツーリングしております。
冬場は、3ヶ月間は乗れないと思います。
画像
アバター
しまちゃん@concours14
 
記事: 659
登録日時: 2009年7月06日(月) 21:26
所在地: 栃木県

Re: バッテリーの寿命

投稿記事by さだ » 2009年10月25日(日) 18:56

ごくうさん、しまちゃん@concours14さんコメントありがとうございます。

突然にやってくるバッテリー切れにビビリ、早速ポチッとしておきました。
充電器で満タンにしてもバッテリーそのものの機能低下では旅先で不安ですので買っちゃいました。

充電器は、解放と密封どちらにも使える充電器があります。
トリクルって便利ですね。
僕の持っている充電器はトリクル機能はないのでこまめにするしかないんですねww
アバター
さだ
 
記事: 630
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:21
所在地: 千葉県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]