by PAX » 2009年11月14日(土) 10:42
PAXです。
一昨日の朝、私も初めて「No Transpoder」警告表示が出ました。
最近普段の通勤に使用していますが、装備の充実を図ろうと、前夜にFTM-10S本体をECU上に仮置きしたままの状態でした。
僅か20分間の通勤時間の間に4~5回警告表示が出ては消えの繰り返しでした。
その日の昼休みにシートを外し、工具ケースを取っ払ってその場所にFTMの本体を移設したところ、現在に至るまで2~300kmは走行していますが、警告表示は全く出てません。
あくまでも憶測ですが、無線やHIDに限らずECU上に何か物を置く事で、スマートキー端末との通信が阻害されているのではないかと思います。
スマートキー端末を登録する際には、ECU上に端末を置いて登録するといった事を販売店から聞いた事がありますので、コレが本当であれば、ECUユニット自体に端末との通信機能が含まれていると思われます。
ですので、警告出た方の内、ECUユニット上に何か物を増設されている方がどのくらいの確率でいらっしゃるか統計を取ってみるのもアリだと思います。
今までの書き込みを拝見するに、警告の出た方の大半がECU上に何らかの増設物を設置されている様に思われますので、これで確証が得られれば、比較的対策は早い段階で進むのではないかと思います。(←希望的観測ですが…)
**************************************
HN: PAX
本名: 松本年広(マツモトトシヒロ)
Mail:
dx220sr@yahoo.co.jpAddress: 〒594-0022 大阪府和泉市黒鳥町1663
Tel: 0725-41-1063
Mobile: 090-5095-9652
**************************************