2010年モデル

ゲストの方に1400GTRやオナクラに関するトピックを投稿していただけます。
◇ゲストの方の画像の貼り付けはできません◇

2010年モデル

投稿記事by 通り掛かりの非会員 » 2009年10月06日(火) 00:54

ブライトのHPで2010年モデルが発表になってます。話題に上っていないようですが、皆さんご存知ないのかな?それとも興味が無いのかな?
なかなかショッキング(いい意味で)なマイチェンがされてると思うのは私だけでしょうか?
通り掛かりの非会員
 

Re: 2010年モデル

投稿記事by きこり » 2009年10月06日(火) 07:27

通り掛かりの非会員さん、既にメイン板でUPしてますよ。
よければ覗いてみて下さいね。(^-^)
きこり
 
記事: 440
登録日時: 2009年5月08日(金) 22:20
所在地: 山口県

Re: 2010年モデル

投稿記事by わぉ » 2009年10月07日(水) 20:11

2010年モデル良いですね
まだパワーなどの詳細が分かりませんが機能は大分良くなってますね。
でも2008&2009年モデルから乗り換える人はいるのでしょうか。
フルモデルチェンジですと考える人もいるかもしれませんね。
通り掛かりの非会員さんはGTRの乗っていられるのでしょうか
会員じゃないとメイン掲示板は見れませんでしたね。
もしGTRにお乗りでしたらぜひ仲間になりませんか。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 2010年モデル

投稿記事by シゲサン@世田谷 » 2009年10月07日(水) 21:36

わぉさんわぉさん、ログインしなくともメイン掲示板は見られますよ。書き込みはできないけれど。

私も2010年モデルよいと思います。私が特に気になるのは前後連動ブレーキとトラクションコントロールです。それらは後付けが難しいので。
個人的には、外気温度計が装備され、しかもその検温部がインレットダクト内にあるのは、密かに嬉しかったりします
タイヤも銘柄は同じBT-021ですが、チューニングが変更され摩耗の度合いも違うようですね。新しいタイヤはサスセッティングの変更とも相まって、より軽いハンドリングになっているとアナウンスされています。

通り掛かりの非会員さんがおっしゃるように、よい進化を遂げているといえるのではないでしょうか。
アバター
シゲサン@世田谷
 
記事: 1454
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:54
所在地: 東京都

Re: 2010年モデル

投稿記事by しまちゃん@concours14 » 2009年10月21日(水) 22:45

http://www.youtube.com/watch?v=UrW2mxna ... r_embedded
ビデオがありましたので、観て下さい。
画像
アバター
しまちゃん@concours14
 
記事: 659
登録日時: 2009年7月06日(月) 21:26
所在地: 栃木県

Re: 2010年モデル、リモートスタート?

投稿記事by りずむ » 2009年11月23日(月) 20:32

ブライトの1400GTRのページをなんとなく見ていたら、気になる一文を発見。

>・KIPASS
>キーを抜き差しすることなく始動可能な電気式キー認証システムを採用。2010年モデルでは従来型のキーに加え、カードタイプの薄型スペアキーを追加しています。
>※カードタイプのスペアキーではリモートスタート機能は省略されています。

最後の一行。普通のキーには、リモートスタートが付いている???
りずむ
 
記事: 15
登録日時: 2009年6月06日(土) 07:38
所在地: 愛知県

Re: 2010年モデル

投稿記事by MOTO14 » 2009年11月23日(月) 20:45

カードタイプのスペアキー
私も気になってショップに調べてもらいました
値段的には普通のメカニカルキーと同額らしいです。
ということはFob(ICチップ)無し→リモートスタート不可
と思うが…、真相は10年モデルオーナーさんよろしく!
MOTO14
 
記事: 200
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:26
所在地: 大阪府

Re: 2010年モデル

投稿記事by 非会員 » 2009年11月25日(水) 07:59

スペアFOBキー(携帯機)は、電池の切れたFOBキーと同じ操作でエンジン始動できるみたいです。
詳しくはブライトHPで2010年モデルのオーナズハンドブックを見てみると色んな事がわかります。
非会員
 


Return to だれでも掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[8人]

cron