皆さん、こんばんは。
いよいよ今週末は忘年会ですね。
大勢のメンバーの方々に会えるのを楽しみにしています。
実は、昨日私の仲間がバイク事故で亡くなりました。38歳の若さでした。
午前中に仕事を終え、私のベースキャンプであるバイク屋に顔を出し、あれこれとバイク談義
や修理の手伝い等をした後、自宅へ帰る途中の事故でした。
片側2車線の県道の左側を走行中、右側を走行していた乗用車がコンビニに入ろうといきなり
左へ曲がった為、衝突したそうです。
乗用車の運転手は道を間違えたので、コンビニで方向転換するつもりだったと・・・
ありえません・・・
想像して見て下さい。自分の斜め右側を走行している車が、左折して走行車線を塞いでしまう状況を。
正直、体が凍りつきました。
私は、常々危険予知を心掛けています。多少の自負もありました。
けど、恐らくこの状況は予見できず対処も出来なかったかも知れません。
周りの車両を信用するな!という事は鉄則ですが、この言葉をあらためて思い起こしました。
今回の忘年会は、各地から50名近いメンバーの方々が集まります。出発や帰宅時間、ルートも
交通状況も様々です。
どうか皆さん、気をつけて下さい。私も十分気をつけます。
楽しい忘年会にして、新たな年を迎えましょう。
そして、忘年会に来られないメンバーの方々も日々気をつけて下さい。私も日々気をつけます。
明日は、仕事で福山に出張ですが何とか最後のお別れに行きたいと思います。
こんな思いはしたくもないし、させたくもないですね。
とりとめもなく書いてしまいました。すみません。