過去にトピあったらすみません。
トップケースは近いうちに付けたいなと思っているのですが、
やはりリヤキャリアも交換したほうが良いのでしょうか。
一応対策品になったようですが、やはり樹脂製というのが
気にはなります。
またキャリアを交換する場合はPro D さんのもの以外に
選択肢ってあるのでしょうか。
今のところ装着候補は、COOCASE ASTRA を考えています。
諸先輩方、アドバイス宜しくお願いします。
銀の大食漢 さんが書きました:どうしてもE52が付けたくて、だけどGIVIのスペシャルラックは加工が必要なために気が進まない。
1年考えた末、こんなやって取り付けてみました。
ただ、強度的に不安があります。M6とM8のステンボルトで固定してありますが・・・
明日、喜多方まで試運転に行ってきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/supercombi222_ ... 49452.html
bianka さんが書きました:はじめまして。
私もE52を装着しています。
ノーマルの台座は恐ろしいので、自分で10mmのアルミを加工して付けています。
それにGIVIのスペシャルラックのサイドの出っ張っている部分(GIVIのシルバーのマークがあるところ)をラックが平に付けられるようにツライチになるまで、グラインダーでカットして、ノーマルは6mmのボルトですが8mmのボルトで6カ所固定してあります。
タンデムが多いのですが、今のところ寄りかかっても問題無いです。
結構めんどくさいですがご参考まで・・・
マク55@GTR さんが書きました:>>きこりさん
情報ありがとうございます!
早速ぷりん大好きさんのブログ見てきました。ら、
「あれ?」
ぷりんさんのブログ数回見てました(汗
電池まで買えるか検索したのに…
本文よく見るとmiya-Zリヤキャリアの文字がありました。よく見ないとだめですね(反省
これで安心してリヤキャリア注文できますありがとうございました!
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]