注目!!!エンジンが壊れた日本初

テーマは問いません。

注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by わぉ » 2010年3月22日(月) 11:48

3月10日いつものように昼休みランチに出かけて30分ほどでランチを済ませ
エンジンを始動した瞬間エンジンから金属音がしてアイドリングが不安定になりました。
金属音は10分ほど続き金属音は消えましたがどうもシリンダーの1本が爆発してない様子。
すぐにディーラーさんに引取りに来ていただき入院になりました。
入院して約2週間少しずつ様子が分かってきましたので報告いたします。
現状はシリンダーヘッドをはずした状態です、プラグは何かが当たった傷があり
シリンダーヘッド、4番ピストンにも大きな傷が付いていました。
何がぶつかったかは不明です、ヘッド部分には異常がありませんでした。
今後の確認はシリンダーブロックやクランクを確認するためにエンジンを下ろすそうです。
そこでディーラーさんにここまで異常が出たのですからメーカーから新品のエンジンを
供給していただいたほうが早いのではと提案しましたところ、カワサキはエンジンの用意がないと
言うことでした。これだけの重大な故障でもカワサキでは技術者が人員整理でいないため本社でも
対応できないとのこと継続してディーラーさんで修理がされるようです。
今回のような故障はGTRでは日本で始めての例だそうです。
今後も修理状況などをお知らせしていきたいと思います。
シリンダーブロック、ピストン、シリンダーヘッドには以上が見られなかったことから
原因はコンロッド、あるいはクランクシャフトなのでしょうか。
車両は近くのディーラーにありますので時々修理の進行状況を見に行って
報告できるのが幸いです、メーカー送りになったら自分の目で確認できませんでした。
他にも同様の車両が出ないことを祈ります。
添付ファイル
F1012252.jpg
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年3月22日(月) 12:51

こりゃまた凄い状態ですね!

でも何が原因で壊れたかが問題ですね。ランチに行く時に流石のわぉさんでも
そんな回していないと思いますが、何でしょうね?

構造上の問題ならもっと多くのバイクで起きていると思いますし、パーツの経年変化だと
GTR以外にもZZRも出ているハズですね...

それにしてもメーカーとしての責任ってこんなもので良いのかちょっと不安になります。
#技術者が人員整理でいない... すごい言い訳ですね...
 それなのに2010モデルも継続して売っているし...

是非とも原因と対策についてアップして下さいねぇ~
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

注目!!!エンジンが壊れた日本初 3月22日

投稿記事by わぉ » 2010年3月22日(月) 16:32

3月22日確認に行ってきました。
エンジンが下ろされていました、完全にばらばらの状態でした。
ピストン以下の異常は見つけられないということでした。
コンロッドもクランクシャフトも非常に綺麗で傷は見当たりません。
肉眼的には何も異常なしだそうです。
それじゃどうしてヘッド内に出来た傷は?説明が付きません。
ディーラーさんではカワサキに再度エンジンを下ろしていただくように
申請してみるそうです。
エンジンは新品になっても今回の原因がはっきりしないのも困りますね。
果たしてこの先原因究明は出来るのでしょうか不安になります。
添付ファイル
F1012255.jpg
F1012254.jpg
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by にっしゃん » 2010年3月22日(月) 17:03

こんなことってアリなんですか??? :o
ちょっと、いや、かなりびっくりしましたよ。
カラカラと金属音というのが気になるところですね・・・
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by タケハン » 2010年3月22日(月) 17:52

わぉさん
シリンダーから下に異常が見られないとの事ですが、私の仮説ですが、4番のインテーク側で小さな部品が欠落し、吸気バルブから燃焼室に入り、燃焼室でその部品がシェイクされ10分程激しい異音が発生し、プラグを破損した後、排気バルブからエキパイ側に欠落部品が排出されたのでは?(念のためですが、4番のピストンリングの欠損が無い前提です)。 もしこの仮説通りだったら、4番のインジェクション周りを点検修理もしくは交換し、バルブの傷の状態、バルブクリアランス点検調整、エキパイ側から欠落部品の除去で直るかも知れません。わぉさんご存知の通り、私はエンジニアではないので、あくまでも書かれた症状からの想像で、仮説が間違っていても保証は出来ません。タケハン号も「エンジンから煙~」クレーム扱い修理に出しますので暫く乗れなくなります。
タケハン
 
記事: 25
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:20
所在地: 千葉県

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by わぉ » 2010年3月22日(月) 18:36

>ぷりんさん
こんばんは、メーカーの対応の悪さが幸いしてばらした状態を確認すること
が出来たのは幸いでした。

>にっしゃんさん
こんばんは、金属音はピストンとヘッドに付いた傷から出たものですが
ピストンとヘッドが通常の状態で干渉するなんて有り得ませんので
何かの異物が混入したか異常にピストンが持ち上がったかですが
異物の発見もピストンが異常な動きをした形跡もありません。

>タケハンさん
こんばんは、吸気バルブから入り込んで排気バルブから出て行ったと仮定すると
吸排気バルブに痕跡が残るはずなのですがそれが全く見当たりません。
今まで調べた状態では欠損部品等は一切見当たりません。
今のところ交換部品は最低シリンダーブロック、ピストン、シリンダーヘッドと言う事になるでしょうか。
原因が分からずに交換して終わりもすっきりしませんね。
ヘッドからのオイル漏れも漏れたら直すと言うカワサキの体質を疑いますね。
昔からのことなのでどうして対策してないのでしょうね。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by Zakky » 2010年3月22日(月) 19:09

原因が分からないというのが、一番厄介ですね。
対応も対策も出来ませんから。
部品の欠落も見当たらないとすると。。。。
プラグとピストンヘッドに跡があるとなると、
ピストンが突き上げたんですかね?
で、その破片でシリンダー内にキズが付いたとか。。。
スミマセン、思い付きで書いちゃいましたが。

原因究明と復帰、早くスッキリしたいですね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
独り遊び♪  Zakky
http://ameblo.jp/zakky182-01/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Zakky
 
記事: 221
登録日時: 2010年2月22日(月) 22:39
所在地: 神奈川県

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by わぉ » 2010年3月22日(月) 19:15

>Zakkyさん
こんばんは、シリンダー内部には傷は見当たりませんでした。
いくら考えてもこれが妥当だという答えが見つかりません。
カワサキにエンジンを持ち込んで更なる精密検査が必要じゃないかと思われます。
困ったもんです、エンジン下ろしたら簡単に答えが出ると信じてましたから。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by ぱぬぅ » 2010年3月23日(火) 07:55

エアクリ内側まで貫通している「馬鹿でかいウェルナット」ってちゃんとありましたか?
まーさーかー、これが首チョンパしてエアクリ内を転がってホールインワンとか、、、
どーでしょ?
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by わぉ » 2010年3月23日(火) 08:25

>ぱぬぅさん
おはようございます、ディーラーさんが部品をすべてみたそうですが
欠品しているものは無かったそうです。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

近況報告

投稿記事by わぉ » 2010年3月26日(金) 18:14

結局はっきりした原因はつかめないままエンジンの中身をほぼ交換に
なりました、まだ部品の発注段階ですので当分修理は完了しないでしょう。
それにしてもエンジンを載せ変えても良いような状態なのですが
カワサキに供給するエンジンがないということで情けない話です。

交換部品はクランクケース、シリンダーーブロック、ピストン、シリンダーヘッド
など付属部品でクランクシャフトを除いたものすべてが交換になるそうです。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年3月26日(金) 20:57

供給するエンジンが無いと言うことはA、B型はすでにパーツのみで、
C型はあるのかな? エコモードとかがあるからB型とはエンジン違うのでしょうか?

その辺ははんこ屋さんが詳しいかも?
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by わぉ » 2010年5月11日(火) 09:23

4月30日に無事の修理を終えて帰ってきました。
問題の原因は不明のままです、これからカワサキに交換部品を送って検証するでしょう。
連休に慣らし運転を兼ねて3000キロほど走りましたがすべてが以前の状態に復帰いたしました。
今回の修理費はいったいいくらになるのでしょう気になりますが、すべて無償修理でした。
2台目が起きない事を願っています。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 注目!!!エンジンが壊れた日本初

投稿記事by ぱぬぅ » 2010年5月11日(火) 11:06

んー原因不明、、、気になりますねぇ
特に僕ら08組は「保証切れ」ですので、、、(汗)
(p<Θ>-)ジー
続報ありましたら教えてくださいませ〜
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]