中国/大連 バイク事情 その3

テーマは問いません。

中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by ウルトラ_トモ » 2010年4月05日(月) 07:17

こんばんは、皆さん。
日曜日の夜にアップしようとしたのですが
大連の・・・と言うか、このアパートのネット環境が悪いために
写真添付で何度もすっ飛んでしまいまして、遅くなりました。

今回は先週の予告どおりバイク事情その3と言うことで
3輪バイクについてご紹介します。
通勤のタクシーの中から時折見かける3輪バイク
日本でも戦後、有ったのではないか・・・・・と思いますが
私は見たことが無く、似たもので耕運機で引くのを見たことがあります。
しかし、それは外観は似ているものの構造的にはまったく異なるもので
これは、間違いなく駆動輪が後輪2輪となっているので
分類上はやはりトライクと言えそうです。
ちなみに用途は・・・・タクシー・・・では無く、露天商のトラックです。
.jpg
やっぱりトライクですよね


さて、次の写真はまだ内部を確認できていないのですがエンジン音からして
空冷エンジンの単気筒のようです。駆動方式についても未確認です。

車体の大きさは、古い車ですがスバル300と同じくらいです。
もちろん用途はタクシーです。残念ながら乗るチャンスが無いので
料金などが分かりません。
参考までに普通車のタクシーは初乗りが8元(約110円)です。
通勤の際13Km(20分)くらい走るのですが26元(約350円)です。
物価が日本の1/4程度と考えると普通のタクシーは結構高いのかもしれません。

Trike.jpg
これは3輪ですが新型は4輪に進化しています。
**=================**
   ウルトラ_トモ@山口県
            concors14 / USA / 2008
**=================**
アバター
ウルトラ_トモ
 
記事: 43
登録日時: 2009年5月22日(金) 22:55
所在地: 中国地区 山口県 東部

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by わぉ » 2010年4月05日(月) 08:17

おはようございます。
昔3輪トラックを運転したことがあり
急カーブで転んでしまいました。
面白い乗り物沢山ありますね。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by サム » 2010年4月06日(火) 07:30

いつも情報をありがとうございます。
楽しみに見ていますよ。
アバター
サム
 
記事: 344
登録日時: 2009年6月18日(木) 20:25
所在地: 兵庫県

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by let-it-be » 2010年4月06日(火) 13:15

いつもありがとうございます。
続報を楽しみにしています。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by まっくす@二階建 » 2010年4月06日(火) 15:03

うわー
なんだか子どもの頃に見たようなトライク
(あのころはそんな呼び名じゃなくて3輪でしたが)。

タクシーも3輪ていうのがすごい。
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by とむ » 2010年4月06日(火) 19:06

中国の雰囲気がバイクを見るだけで伝わってきますね

いつも楽しみにしていますので続編もよろしくお願いしますね
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by ゴーシュ » 2010年4月07日(水) 23:20

ゴーシュが中学生の頃までオート三輪車はあって、近所のおじさんに運転させてもらったことを思い出しました。
タイのトクトクも三輪バイクですね。
こんなの見つけました。
http://www.e-thai.asia/Bkkyami/Bkk04/bkk04.html
アバター
ゴーシュ
 
記事: 194
登録日時: 2009年4月06日(月) 06:42
所在地: 千葉県

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by ウルトラ_トモ » 2010年4月17日(土) 10:17

こんにちは皆さん。
思った以上にこのシリーズにご期待いただいているようでうれしい限りです。

また、皆さんの書き込みの中にも出てきました今は無きオート三輪ですが
大連ではバリバリの現役で活躍しています。

私も子供の頃に見たような気がする程度ですが、それでも
映画 『ALWAYS 三丁目の夕日』 のスクリーンに出てきたときにはとても懐かしい感じがしました。
そんなちょっと昭和の匂いもする大連のオート三輪の写真をまじかでキャッチできましたのでご紹介します。

結局、日本による占領時代の道具を始め文化風習なども根強く残っているのでしょうね。
ちょっと考えさせられるところもありました。
.jpg
**=================**
   ウルトラ_トモ@山口県
            concors14 / USA / 2008
**=================**
アバター
ウルトラ_トモ
 
記事: 43
登録日時: 2009年5月22日(金) 22:55
所在地: 中国地区 山口県 東部

Re: 中国/大連 バイク事情 その3

投稿記事by まっくす@二階建 » 2010年4月18日(日) 05:44

おはようございます(^^)v
おやぢの小学校の頃は、
これが車の全てだったような・・・
これでも、持ってるのは富裕層でしたよ。
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[3人]