都内在住のタモツと申します。
10年モデルを4月に納車し慣らし運転が終了しGWは高速をメインに走っています。
そこで質問なのですが、2010年モデルのスクリーンは「純正ロングスクリーン(高さ7cmアップ)」と同じでしょうか?
今まではホンダS1300に乗っていて、それに比べると効果が低いと感じます。
10年モデルのスクリーンが、+10cmは欲しいところです。
とくに高速走行時は風切り音でメットインスピーカーの音(声)が聞き取れません。
当方、180cm、高座高のため、スクリーンを最上段にしても顎の下までしかきません。
社外製のスクリーンも考えていますが、どれも高さが足りない気がします。
ちなみに、「高さ」と言うのは「長さ」のことでしょうか?
それとも「スクリーン上段と地面からの距離」なのでしょうか?
掲示板ではいろいろとスクリーンを交換している方が多いので、質問させてもらいました。
周りにGTR乗りが居ませんので、良きアドバイスをお願いします。